
車と自転車、どちらがいいでしょうか?20万近いチャリも悩みの種です。
車買うか自転車買うか悩んでます。
私は免許あり、取得後1回も運転したことがないどペーパーです。
電車と徒歩で保育園の送り迎えしているのですがしんどすぎてどちらか買おうかな?と思いました。
軽なら税金かからない??とかも全然わからないです。
チャリだとガソリン代とかかからないけど行けるとこ限られるかなあ、車はガソリン代高いけど色んなとこ行けるよなあ。と悩みます。
どちらがいいと思いますか??
チャリはチャイルドシート着いてたり色々すると20万近くのものばっかりだったので、その二択で悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
くるま!!!!!!!

はじめてのママリ🔰
自転車買う!!!!!!!

み
雨の日のことを考えると車がいいと思います!軽なら小回り聞きますし、維持費も普通車に比べたら安いです( ¨̮ )
車種や色などこだわりがそこまでなければ中古で50万出せばそこそこいい車買えると思います🥺

はじめてのママリ🔰
軽自動車も税金かかりますよ。あとは車検に部品代、スタッドレスとか必要なら買わないといけないです。
タイヤ保管するのにもお店に預けるとお金かかります。タイヤの脱着にもお金かかるし、自分で変えるにしても、工具がいるので初期費用かかりますね😂
あと任意保険で自動車保険入らないとだし。
チャリの方がコスパ良いです。

はじめてのママリ🔰
昔は50万くらいで軽買えましたが今は軽自動車も100万単位〜とか言いますし、ガソリンや車検など維持費もかかるので保育園送迎だけに使うなら勿体ないような気もします🤔
買ったとして他に誰か車乗りますか?
自転車なら初期費用は確かに20万ほどかかりますがその後は無料で空気入れ、パンクしても数千円〜数万ですし維持費はかからないですね🤔
あとは距離とかの問題ですかね!
電車と徒歩ってことは結構遠いんですかね?
電動自転車で個人的に頑張って行ける距離は片道3kmですね😳
自宅から保育園までの道幅とか距離を考えて、国道メインで車のほうがスーッとスムーズなら車がいいかもしれませんし道が細かったり信号多いとかで自転車のほうがスムーズなら自転車がいいかなとか✨

km
車はあると便利なんですけどお金は本当にかかると思います💦軽自動車といってもそれなりに高いです。駐車場、保険、税金、点検、ガソリンなど初期費用もかかりますが定期的にお金はかかりますね😵
あと車に乗るようになるとちょっと出かけたりお店に寄ったり買い物の出費も増えるかなって思います。
送迎のためだけと考えると少しもったいないなと感じます😢

はじめてのママリ🔰
私も、こないだまで車買うか自転車買うかで迷ってました!
結局3人乗りの電動自転車買いました!車だと楽だし早いし雨の日でも困らないんですが、やっぱり維持費やガソリン代、車検、うちの場合は駐車場を新たに契約しないといけないので駐車場代など諸々かかるので、電動自転車にしました😂
コメント