
深夜のひとやすみという時間帯に、赤ちゃんのお世話や眠れない方々のための場所を提供している。参加者同士で励まし合い、気持ちを共有することで、少しでも楽になれる場を提供している。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

退会ユーザー
私はママの宝物なんだよね??って嬉しそうに聞いてくる
当たり前やん!って思う
その笑顔がまた、幸せをくれる

はじめてのママリ🔰
実家に帰省中
父が息子を泣かせるのにモヤモヤ
お腹をたたいたり足をひっぱったり、、 遊んでるつもりなんだろうけど、息子は嫌がって泣く 泣かれるとどっかいっちゃう父 休まらない帰省 ほんとやめてほしい

マママ
母にゴールデンウィークなんて無いね😌

m
何で旦那って何もしないで口ばっか出してくんの?
うちだけ?
それとも、あるある?そんなもん?

キイロイトリ
3歳なのに、いまだに夜泣きする。今も抱っこしてと言われ、グズる娘を抱っこ中。
なんでこんなにぐずるんだろう。辛い

ママちゃん
もう疲れた全てにおいて
自分が何しに生きてるのかも
わからんなってくる笑
人生やみき
子供ならではのイヤイヤ期

ぽんこつ
家族でお散歩中に足がもつれて転倒したおばあさんをサクッと助けた夫。手を繋いでた娘の安全も気にしながら。すごい👏おばあさんも何もなくて良かった。
そのあと行った念願のコメダ珈琲のブラックモンブランシロノワール、美味しかった😊
産後1ヶ月半程度で1万歩も歩くようになった私は頑張ってる!笑

しずく
夕方から胃腸炎で吐きまくり多分20回は吐きました…私の話です😭
日付超えてようやく止まったみたい。
2ヶ月前にも胃腸炎やったけど、なぜか全身の関節が痛い😭
もう2度と嫌だ…

はじめてのママリ🔰
久々の実家、やっぱ最高だなぁ。昨日から体調悪くて今朝も病み上がりでしんどいとか言いながらゴロゴロしてた旦那。GWどこも連れて行って上げられないからってこいのぼりが見える公園へ行こうって自分から言ったのに、出発までが長い。実家帰省の準備も全て私がやって、出かける準備もご飯作りとか普段の家事も子どもたちの事も全て私。実家帰省の送迎を旦那がやるから体力温存のために何もしないでダラダラしたり、寝たり。何かと病み上がりとか言って何もしないくせに、明日は安静にしてればって言うと、せっかくの1人時間満喫するから出かけるとの事。出かけるなら、病み上がりとか言ってないでもっと家事とか協力しろよな。ホントイライラしかない。実家から帰りたくなくなる。

ママリ
GWで病院がお休みのこのタイミングで高熱が出たり下がったりを繰り返し始めた娘、、、
まだ周りでインフルエンザもコロナも流行している中、私は臨月妊婦で、もし娘がその手の感染症で自分にも感染ったらと思うと不安になるし、いつ陣痛が来てもおかしくないこのタイミングで娘が病気になってしまっていると思うと、そんな娘を置いて入院するなんて無理だと思うし、色々不安と心細さで押し潰されそうで。。。
実母は娘にイオン水やゼリーを買ってきてくれたけど、様子を見たりしてくれる気は一切無いようで(シングルマザーの姉と同居の為、姉の子に病気をうつしたらいけないから)、もうこっちも頼る気も失せて1人で必死に娘の看病をしていたら、本業は休みなのにバイトに行ってくれていたパパが早退して帰ってきてくれた🥹✨
「娘ちゃんどう!?こんな時にバイトなんて行ってごめんね💦ママも大丈夫?💦」
って、家族のためにお金稼ぎに頑張りに行ってくれてたのに、つらさピークのタイミングで心配して帰ってきてくれるとか本当に救われたし、もう神様かと思ったよ😂
明日、休日診療で診てもらって少しでも早く娘が良くなりますように🙏

ママリ
ゴールデンウィークどっか行きたかったなー
人混みとお金のことを考えてたら結局いつもの週末と同じになりそう。

ままりん
また持病悪化し出したのかなー。
この前数値高かったしな😢
また辛い思いしないといけないのかな。
食欲もなくてムカムカする
食生活変えよう…
娘のためにもぶっ倒れられない!!

まめ
悪阻がしんどくて1日が長いです。やっと今日が終わった…また明日が始まる…と憂鬱です。早く赤ちゃんに会いたいな。。。
-
ゆー
つわりの時は時間が経つのがとてつもなく遅いですよね😭寝れるといいけど、眠れないし😭
いつ終わるのかわからなくて辛いと思いますが、必ず終わりはやってきます!!上のお子さんのお世話もあって大変だと思いますが、お身体大事にしてください😭✨- 5月4日
-
まめ
暖かいコメントありがとうございます😭💓そうですよね…頑張ります😭ゆーさんみたいに乗り越えます😭!!
- 5月4日

退会ユーザー
食べづわりで気持ち悪い🥲
ポテチ食べたのに治らない💦
ピノかアルフォートどっちにしよう…

退会ユーザー
食べてくれなさすぎてもう食事欲しがるまであげないでいいんじゃ?とか思ってしまう。
でもそれしたら虐待だよね。
少食すぎてお腹すいたって言われたことないし。
脱水低血糖で入院したことあるから食べてほしいんだけど。
食に悩んで4年、一生悩みそう。

ママリ
やっぱり義実家苦手だなぁ。
義父に夜泣きは?って聞かれたからまだないですって答えたら、楽でいいねって言われた。
いやいや、夜中の授乳はしてるし、泣かないけど起きるからその都度寝かしつけしてるんですが?何をもって楽と言うのか🤔
そして息子も義実家では愛想笑いしかしない😅
-
みどり
わたしもこの間、義母が来たときに息子がたまたまご機嫌だったのを見て大人しい子だね、楽でいいねって言われました😂
ほんと極極一部だけ見て楽って…って感じですよね😓😓😓😓- 5月4日

ユウナ
切迫早産と診断されています
前回の内診から1ヶ月以上あいていて、毎日不安
この不安、誰にもわからない
私だけ
3人目も早く産まれてるので、毎日心配

はじめてのママリ🔰
胎動が可愛い☺️
寝る時とか朝起きた時とか特に動いていて、可愛くてなかなか寝れないです😳笑

初めてのママリ
今日下の子の初ベビーカーデビューだった
家族揃って近所を散歩しただけだけど
晴れてるのに娘が虹を見つけてすごくびっくりしたけど
幸せな1日だった☺️

たらこ
次女が下痢をし出して17日が経過...。
一昨日ようやく2回までに落ち着いて、あと少しかな?と思って喜んでいたのに、昨日は5回。
一昨日喜んでしまった分、突き落とされたような気分でかなり落ち込んだ。
いつになったら元通りになるの...
-
3兄弟かーちゃん
次女ちゃんは母乳ですか?
粉ミルクですか?
もし粉ミルクだったら
乳糖不耐症による下痢かもです🤔
ノンラクトなどの粉ミルクをあげると治るかもしれません☺️
母乳でしたらすいません🙏💦- 5月4日
-
たらこ
ご返信ありがとうございます!
完ミです🍼
小児科からもそう言われ、先日からガラクトースの内服が始まったところでした。そうしたら2回に減ったので、効果があったんだと思い喜んでいたのも束の間でした😅
ノンラクトの存在は知っているので、使ってみた方がいいのかなと悩んでいます。- 5月4日
-
3兄弟かーちゃん
私の長男も1歳前に下痢が続いて受診し下痢止めを服用しましたが治らず😩💦
自己判断でしたがノンラクトを飲ませたらその日のうちに劇的に回数が減り、翌日には完治しました☺️🙌
早くよくなりますように☆彡- 5月5日

はじめてのママリ🔰
娘はやってほしい事があると「あっ…あっ…」って言う。
カオナシか🫥

ツムツム
慣らし保育でもらった風邪から中耳炎になり
鼻水出過ぎて咳が酷くなって咳喘息と言われ
薬の副作用で、もう2週間も下痢が続き
オムツ替え嫌で暴れるし
そんな暴れる娘にイライラし
一番しんどいのは娘だけど
疲れるー
-
おじゃが
我が家のことかと思いました…
親も子も辛いですね💦
ほどほどにがんばりましょう🤧- 5月4日
-
退会ユーザー
看病しんどいですよね、お疲れさまです。うちも、風邪からの中耳炎、咳がやっとおさまってきました。風邪からのスタートが長い…
- 5月4日
-
ツムツム
ママさんもお疲れ様です💦
親が体調崩したらさらに大変なので、お互い体に気をつけましょうね😊- 5月4日
-
ツムツム
看病疲れますよね…
いつか終わりがあると思って頑張りたいけど疲れます😓
お大事にして下さいね♪- 5月4日

a
明日は同僚の結婚式!コロナ禍になってみんなせんなったから、ひっさしぶりの結婚式🥰
下の子を長時間預けるのも初めてで不安ではあるけど、子なしでゆっくり話せて、ゆっくり食べれる、あー、嬉しい楽しみ!

退会ユーザー
あれ?ちょっと前に寝てたら看護師さんが娘さん起きたら1回ナースコールしてくれる?って病室きてたよね??夢、??寝ぼけてた??うーん…思い出せない…どっち…??まだ起きてこないけど起きてきたらとりあえず押すか…??自分を信じてみる??えぇ自信ない…いやでも確かになんでなんだろう起きたらなんか言われるのかなとか色々考えてたような気もせんでもないんだがえぇどうだったかな…こわ…😮💨

くままま
2日連続で鬼のように大爆発で怒ってしまった…ダメだ一回ブチギレしちゃうと優しくなるのに時間かかる、感情的になりたくないのに全部拒否されて疲れるよ…
もう少しで入園だから優しくしようと決めてたのに逆に鬼になってどうするんだ明日は怒らない頑張れ私

さかい
やっっとGWに美容室とマツエクいける🥺💓💓💓

はろ
夫は、好きな時間にケータイ漫画見て、好きな時間に眠れて、好きな時間だけ子どもと遊べていいな

ママリ
毎日毎日毎日愛おしくて大変で、やっぱり愛おしくて仕方ない娘。
笑顔も泣き顔もぜーんぶ可愛い。
ずっと赤ちゃんでいてほしいような、早くお話しとか歩いてお散歩とかしたいような😄💦
こんなふうに思えるのは、実家、義実家、旦那、友人色んな人に助けられているからだなぁ。
こんなにこんなに可愛いのに、下の子出来たらイライラしたり、可愛いって思えなくなる日もあるのかな😭
なら、なおさら今のうちにたくさんたくさん可愛いがっておきたいな。

はじめてのママリ
いつもみたいにおっぱいくわえさせても寝なくて、旦那のスマホ明かりで覚醒したのか、ずりばいしてる。。。やがて眠くなり泣くが眠れず。久しぶりに夜中から抱っこ紐してゆらゆら。よし寝た、ベッドに寝かせよーとしたらぎゃーーー
こんな日もあるよね🥹いいんだ、今日は夜勤だー

Mms2Y
今日とゆうか昨日は1日満喫した🌈✨
子供たちも爆睡😴
帰ってきたの遅かったけど服の手洗いちゃんとしてた🧼ただ・・・ちょっとゴシゴシし過ぎて糸がほつれかけてしまった😱
乾いたら補修しよ!!
なによりシミ取れてますように🙏✨
この後のGWの予定は特に決まってないけど子供たちが、楽しめる事したいなぁ🥰
あんまりお金はかけずに笑🤣

Ogiiii-m
上の子が、風邪からの喘息にねると必ず風邪をもらうなー
熱はないけど…
鼻水とくしゃみ…
一瞬花粉?とか思ったけど流石に今はないのかな?
頭痛がすると思い頭痛のアプリ見たら気圧の変化があったし
早く治れー

🧸🤎(22)
改めて自分は何をしたいのかじっくり考えて、やっぱりこれがしたい!って思うものが決まった。資格も無駄にしたくないし、好きなものを職にしたい。道具もめっちゃお金かかるし申し訳ない気持ちでいっぱいやけど、それでも旦那は応援してくれてる。ありがたい。いつお仕事復帰になるかはわからんけど、それまで技術上達させとく。車の免許も取り行くし、がんばろ💪🔥

はじめてのママリ
授乳後大興奮で一人ベッドでどったんばったん、「ひゅー!」とか言いながら寝そうにない息子、寝てくれ。

嵐
今日は朝から公園行くけど基本イライラしっぱなしで。。
40ふんも行列に並んでいた事も頭いたいしフラフラ状態の中ベビーカー乗せて二人子ども連れて久しぶりにバスに乗った。
乗る時は機嫌が良かった下の子、、、。降りたところが早すぎたのか私はベビーカーがあり前に立ちながら2人の座席を見つめていたからなのかめっちゃ機嫌が悪い、、、。娘ちんも早く降りなきゃバスが動き出すと思ったのか、、早く来て!ママぁーとパニックで泣き出す始末🤯
するとみなさん優しい人ばかりで。。若い子二人はベビーカーを持ちます!と言われ道を開けてくれて。運転手さんはゆっくりで後ろから降りていいよ!お母さんもと言ってくれて💦💦みなさん心配そうに子どもたちに大丈夫よ〜って言ってくれて😭😭💦
ほんの数分の時間だったけどすごく涙が出そうになるくらい感動しました🥺
やっぱり優しくされるって嬉しいなって🥲

新ママ
2時間格闘してやっと寝てくれた、、、

退会ユーザー
自分のメンタルの弱さに腹が立つ
旦那と喧嘩して、一日中どうせ私なんかとしか考えられなくなった
買い物しててもご飯食べてても落ち込む
子ども達には申し訳ないとは思うものの、相手をする余裕もない
今日は動物園に連れて行ったけど上の空だったし喧嘩してて怒鳴ってしまった
何しても私が悪くなる、愛されてない、私って小さい頃からいつもそうなんだよなぁ
数年忘れてたけど思い出した
もう全部やめたい、なんか全部めんどくさい

退会ユーザー
子育て、誰か助けてほしい
旦那は仕事しかしない、邪魔したら怒られるし話聞いてほしいだけで話すと上から目線で怒られてる気分になる
実家とは絶縁状態だし、義実家にも相談なんてできない
地元じゃないし専業主婦だし知り合いも居ない
友達は子どもまだ居ないし、孤独だな
-
くるみ
大丈夫ですか?
って…大丈夫じゃないですよね…(>_<)
お話聞きますよ!!
はじめてのママリ🔰さんの味方も話を聞いてくれる人も、ここにはたくさんいます😊
どんどん吐き出しちゃいましょう💪
家事育児に仕事に、本当に本当に毎日毎日お疲れ様です🥺💓- 5月4日

ママリ
義実家に来たら旦那がより一層役に立たない。
寝かしつけしないから自分は散歩してソファで寝落ちして好き勝手。
グズってる娘を床に放置して自分は夜食。
洗濯回しといてって言ったのに義母に丸投げしたようで、私の立場よ、、、。
お風呂入れておむつ替えするだけが育児じゃないから💢
半年間何を聞いて何を見てきたんだよ。

ママり
3歳の娘が喘息持ちで鼻水やら咳やら熱で寝れません。
内服や吸入、フルコースしましたがそれでもダメで😭
こういう時はみなさんなら寝れるまで待ちますか?それとも夜間救急に行くべきなのでしょうか。でも行ってもすることないですかね、、

ママリ
色んな人に夜泣きは?夜ちゃんと寝る?って聞かれて、何故か旦那が回答。
よく寝るし夜泣きもない。じゃないのよ。
夜中何度も起きて授乳してるし、寝るまで大ぐずりしてる事だってある。
寝かしつけできないしないあんたが楽な子って言うな💢
そら何にもしてないあんたは楽やろうね(笑)

はじめてのママリ
寝る直前最後の抵抗とばかりに「あ〜〜ぁ〜〜〜」って吟じはじめるのうちの子だけなんだろうか。。

はじめてのママリ🔰
クソが家にいないだけでなんてこんなストレスフリーなの〜!!😆
もう帰ってこなくていいよ〜😆

ひっちゃん🌺
もう37週かぁ〜あっという間だったな😅後は産むだけや👶

はじめてのママリ🔰
GW中盤、体調崩してどーなることかと思ったけど自力で直せた感、、!
昔っから疲れがピークになったら消化器官が仕事しなくなるのやめてもらいたい😭😭😭

N
下痢でお腹が痛くてトイレにこもっていたかったのに、そういう時に限って娘が酷い夜泣き。
2時間ぐずぐず。
なんでこんなに泣くんだろう。
どうして寝られないんだろう。
アパート暮らしだから騒いで欲しくない。挙げ句に「静かにして!」と怒鳴ってしまった。
大好きな娘。
いつもふわふわむちむちで
やんちゃで、笑うと可愛くて…
どうして母はこんなに余裕がないんだろう。大声をだしてしまったあとはいつも本当に申し訳なさと後悔でいっぱい。こんなに愛してる娘になぜこんなことをしてしまうんだろう。懺悔したくてここに記録します。
あ、ちなみに夫は別室でいびきをかきながらすやすや寝ております。彼の中では夜泣き対応は全て妻の仕事みたいです。どうせこなせないだろうから私も頼るのを諦めています。

みぃ
愛してあげたいのに 生きる事に精一杯な自分
娘と二人きりの時間になるのが怖い。
朝 来ないで欲しい。
泣かれると 責められてる気分になってしんどいな。
-
退会ユーザー
大丈夫ですか?
わたしもら朝が来るのが怖かったです。泣いてる息子と一緒に泣いてたり…- 5月4日

はじめてのママリ🔰
旦那の単身赴任で毎日ワンオペ妊婦の私。
GWやっと旦那に見てもらってお友達に会える予定が上の子高熱続きでキャンセル続き😇
しょうがない!
頑張って治そうね!

はじめてのママリ🔰
息子くん39.1度の発熱🥵
あぁ…せっかくのGWなのに…

ゆりりん
息子の3日目の入院で疲れきっていたけど、今日の夜勤担当です~って来た男性がかなりイケメン😱😱😱😱
久しぶりの衝撃すぎてあたふた(笑)
看病疲れと運動していないたるんだ体…外見を磨いておくことは大事だなと感じました😅😅(笑)
退院したらダイエットするぞぉ😁😁💕

まるちゃん
今日は戌の日のお参りだぁ!
何かと心配はあったが、順調にマタニティライフを過ごせている。あと、予定日まで150日!出産まで順調に過ごせますように…。

ママリ
義実家帰省中1w経過
明日、帰る予定です
帰省前から、あれ?と思うことがあり
多分妊娠してます
悪阻は軽かったのでそのままの勢いで
10h🚗かけ帰省
帰省後半にかけてどんどん気持ち悪さ
増してきました。泣
4日程前からは毎晩夜中2時に膀胱パンパンで起きます
そして空腹なので気持ち悪くて
義実家なので食べるものもあんま無いし
持ってきたカロリーメイトを暗闇で食べる毎日。笑
不眠症なのでまた、眠剤飲んで寝ます
はあ、何度経験しても、初期は辛いなあ…
これで検査薬陰性だったら
マジで想像悪阻だ。笑

はじめてのママリ🔰
ミルクあげても寝れない次男を抱っこして窓の外を眺めています。もう外が明るくなり始めた〜🌃
長男が起きないのが救いかな

✿shままsh✿
久しぶりに来れた🥺💕
最近娘も夜通し寝てくれるようになって、ゆっくり寝かせてもらってた☺️
引越し後の整理が大変で毎日疲れきってる😂😂

ユウナ
苦しいー!苦しいよー!
34週なのにもうお腹は100センチ。
苦しいー!

もなか🔰
生後19日目。ここ2日くらいで少しずつ起きてる時間が増えてきて、寝つきも悪くなってきた。加えて私だとおっぱいの匂いで興奮するのか寝かそうと抱っこしても泣くばかりで、実父母や姉が抱くとスッと泣き止んでそのまま寝つくこともあって正直しんどいし、母としての自信を失いそうになる。でも入院中からずっと添い乳だと安心するのかそのまま寝てくれて。数分、長い時は1時間以上咥えたままでこれまた大変だし癖になったら嫌だなとも思うけど、私の大変だって気持ちで抱っこで寝れないまま泣かせる時間が続くくらいならこのまま添い乳でもいいのかなって思うように。おっぱいで安心して寝てくれる、充分母として認識してもらえてるってことだよね、きっと。おしゃぶりとオムツと一緒、いつかは必ず卒業するからそれまでは付き合い続けよう。次は何時に起きるかな。寝顔がたまらなく愛しい。
コメント