mama
保育士です。
無愛想な先生はあまり出会わなかったのですが、一緒に働く保育士への当たりがキツい先生がいて、子どもへは普通に接していました(当たり前ですが…)
逆で、保護者や先生同士で話す時は普通なのに、子どもへの口調が常に強い先生も見ました…。
一概にどうとは言えないです。
預ける方は保育園と先生を信じるしかないですよね、、、。
何か不安を感じたら、園長先生や、関わりがあれば主任の先生になんとなく、聞いてみてもいいかもです。
mama
保育士です。
無愛想な先生はあまり出会わなかったのですが、一緒に働く保育士への当たりがキツい先生がいて、子どもへは普通に接していました(当たり前ですが…)
逆で、保護者や先生同士で話す時は普通なのに、子どもへの口調が常に強い先生も見ました…。
一概にどうとは言えないです。
預ける方は保育園と先生を信じるしかないですよね、、、。
何か不安を感じたら、園長先生や、関わりがあれば主任の先生になんとなく、聞いてみてもいいかもです。
「先生」に関する質問
1年生の息子、やんちゃだし、言葉もキツかったりすることがあります。 担任の先生には「だって自分も」とよく言っていて、承認欲求が強いのかな?と思っていて、たくさん褒めてよしよししてます!と言われました。 私も…
相談させてください。 小2の娘がお友達の自宅に無断で侵入しました。 11月13日に遊ぶ約束をして、集合場所に行ったけど来なかったから相手の自宅まで行き、インターフォンを1回押し、出なかったので連打したそうです。 …
2歳11ヶ月。来週3歳のお誕生日を迎えます🎂 今日保育園の先生から前からこだわりは強いんですがやっぱり我慢ができない、沸点に達すると叩いたり投げたりしてしまう、手が出てしまう、特にごめんねが言えないです。怒られ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント