※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後3ヶ月から母乳を拒否し、搾乳したものは哺乳瓶で飲むが、直母は嫌がる。搾乳で80ml取れるが、疲れている。妊活のため、悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。

生後3ヶ月になってから母乳拒否されます。搾乳したものを哺乳瓶であげると飲みますが、直母だと一分くらい吸って離し、泣いて嫌がります。
混合栄養なのでミルクを毎回100前後足しているのですが、明らかに母乳よりもゴクゴクと美味しそうに飲みます。

毎回搾乳してあげるので、私も少し疲れてしまいました。生後6ヶ月から妊活したいので、あと数ヶ月の間、このまま搾乳してあげるか、完ミにするか、直母を再チャレンジするか、、、困っています。

同じような経験された方、どうされたか体験談をよかったら教えて下さい!

ちなみに
搾乳すると毎回80ml程度とれます。

コメント

👧🏼👧🏼👦🏼

乳頭混乱を起こしてしまってるのでは?
私もちょうど3ヶ月頃に
ほぼ完母寝際だけミルクで栄養補給をしてました。哺乳瓶も母乳もあげても泣いて暴れてから仕方なく飲むような感じになり焦りました💦
ミルクをやめ母乳だけにしたらそのような事はしばらくして治まりその代わり哺乳瓶は断固拒否になっていました💦
母乳栄養にこだわりないなら今のミルクは優秀ですから完ミにしてしまってもいいんでは無いかなと思います😊ママさんの楽な方でいいと思いますよ♪