※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamamomo
子育て・グッズ

2歳差の子育て中でイライラし、妹が起きるのが気になり姉が泣いてしまった。イライラを抑える方法について相談したい。

【優しい心で包み込めるお母さんになりたい】
2歳差の子育てを家でしています。
自己嫌悪で押しつぶられそうです。
イライラの対処、どうしていますか?

2歳の姉が水をこぼして泣いていたんです。

なんで泣いているのかわからなかった
こぼしたことがショックだったのか
足が濡れたのがショックだったのか
怒られると思って泣いていたのか
わたしはそんなことより
寝ている妹が起きることが気になっていた

「泣かなくていいよ!」強めに言った。
「妹が起きるから泣かないで!」
…泣き止むわけがない

わたしはイライラが止まらなくて
手を上げて
目の前でソファをグーで叩いた
「もうバイバイ!こっちこないでね!」

妹のところへ行く
やっぱり起きた
姉はずっと泣いていたけど戻った時には泣き止んでいた
目にいっぱい涙を溜めて「ごめんね」
何回も言っていた
わたしは「なんでごめんなん?」って聞いた
ごめんねって謝ればいいわけじゃない
なんで謝るか理解して欲しい
って思ったから
でも、今思えばそれだけでじゅうぶんじゃないか
そもそも謝る必要あったのか?
何も悪いことはしていない。。

ソファに座ったわたしと妹から離れて
ストーブのあたりで座り込んで
こちらをチラチラ見ていた
目があったらかくれるを繰り返して…
妹が笑うとニコニコして戻ってきた
抱き上げて「ソファ叩いてごめんなさい。怖かったよね。ごめんなさい。」謝った。
これで、よかったのか…。言い訳ない。
自己嫌悪に陥る夜。
もう2度とこんなことしない。
穏やかなお母さんになりたい。
誰にもこんなことあったこと言えなくて…
旦那さんにも言えない…

コメント

りん

私も2歳差子育てしています。
同じように上の子に強めに言ったりして自己嫌悪に陥ることがたくさんありました…。
心の余裕がなくイライラして、せっかく寝た下の子が起きないように泣くのやめてよ!!って何度も思いました。
旦那にも何も相談できませんでした…
私はそんな時実家に帰って両親に子どもの相手をお願いしてます🥲
それだけでも心の余裕が戻ってきて落ち着いて子育てできるようになりました☺️
もし可能であれば実家に頼ったり、旦那さんにお願いして一人の時間を持ってリフレッシュしてはいかがですか?

  • yamamomo

    yamamomo

    ありがとうございます。
    私思うだけじゃなくて言ってしまいます…まだ2歳なのに、意地悪な自分に嫌気がさします。
    旦那さんに…言えないですよね。

    そうですね。旦那さんにひとりの時間を持てるように相談してみます。

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

読んでて涙が出てきました。私もそんな夜がありました。
穏やかな優しい母でいたいですよね。
可愛い我が子を傷つけたくないのに、その瞬間は傷つく言葉を瞬間的に選んで言ってしまうんですよね。
苦しい気持ち本当によく分かります。
私も初めての時は旦那にも誰にも言えなくて。
でも何回かそんなことが起こってしまい、これじゃダメだと思って…というより耐えられなくなって、泣きながら旦那に話しました。
優しくできない、むしろ最低な自分もいるってことを旦那に話し、そんな自分も受け止めてもらえ、心が救われました。
それからは旦那に、今日は怒らないで居られた、ちょっと怒っちゃったけど怒鳴るのは我慢できた、など報告して、旦那と自分との2人で自分を褒めてました😅
ももことりさんにとって旦那さんがどんな存在であるかによりますが、もし信頼できる旦那さんなら話してみるのも良いかと思いました。

  • yamamomo

    yamamomo

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもコメント見させてもらいながら涙が出てきました。
    傷つけたくないのに、そうなんです。
    旦那さんとゆっくり話す時間を作って話してみます。
    そしたら良い循環に変えれるんじゃないかと思いました!

    • 4月14日
3児ママ

余裕が無いの分かります。うちも上の子(5歳)には強く言ってしまいます。でもまだ生まれて数年、気持ちのやり場も何も分からないから泣くしかない2歳児。少しうるさくして起きちゃっても下の子は強く育ちます。慣れればうるさくしてても寝てるくらいです。

怒りすぎた日は本当に自己嫌悪なりますよね。怒鳴り散らしたり何か物に当たってしまったり…二十数年生きてる自分たちですら感情コントロール出来ないのだから子どもなんて尚更と思うようにしてます。

  • yamamomo

    yamamomo

    ほんと仰る通りですね。
    自分の感情もコントロール難しくてこんなに悩んでるのに、2歳児に何求めてるんだって感じです。明日から忘れないようにします。

    うるさくしても寝てくれるくらいがいいですね。
    大きな心で子育てしていけるように努力します。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月12日
  • 3児ママ

    3児ママ

    頭ではわかってても私もできてないのでなるべく仕方ない、イライラしても疲れるだけと思うようにしながら接してます私🥹💦

    ママも一緒に成長していくしかないんですよね、1人目には特に感情的になってしまうこと多いですし😭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

私と同じすぎて😭
ももことりさんはお子さんに謝ることができて偉いです。
私はいつも怒るだけ怒って強く言って謝れずにいます。
だから子供も謝れないんだと今気づきました。
私も余裕がなくてイライラばかりして子供の悲しむ顔見て自己嫌悪に陥ってます。
子育て難しいですよね😢
余裕があるときにたくさん甘やかしてたくさん遊んで、暴力をしなければそれで十分だと私は思います☺️

  • yamamomo

    yamamomo

    😭😭😭
    うちの子は私が「はーっ😑」って表情すると、嫌って言っててもサッと言うこと聞いたり「ごめんね😔」って言ってきます。顔色伺ってるんですよねきっと😢最低です。
    子育て難しすぎます。
    あんなに可愛かったはずなのに。。
    余裕がある時にたくさん遊んで甘やかそうと思います。

    • 4月12日
ブラウン

わかります。
ダメだってわかっててもイライラしてると止められない。
後から反省しても、また同じように怒ってしまう。
泣かないで!泣くのやめて!って何度も言ったことあります。強い口調で言われたことも+されて泣き続けますよね。
結局上の方が言ってる通り、心の余裕が必要なんだと思います。
お母さんが休む。旦那さんやお母さんに協力してもらう、保育園やシッターさんなど自分が楽になる方法を見つけましょう!!
そしてお姉ちゃん優先でいきましょう!
赤ちゃんが家に来るのは愛人が同居するのと一緒らしいですよ😱

  • yamamomo

    yamamomo

    本当にそうなんです😭
    心の余裕必要ですね。。
    休める方法をいくつかリストアップして自分も娘も穏やかに過ごせるようにします🙇‍♀️

    • 4月12日
  • yamamomo

    yamamomo

    愛人と同居は耐えられないですね💦それくらい多難なことということですね😱

    • 4月12日
ままり

私もよく、あ〜あんな強く言う必要あったかな…と反省します😔

  • yamamomo

    yamamomo

    反省しかないです。
    こんなお母さんでごめんねってばっかりです。

    • 4月13日
ままり

同じ2歳1ヶ月差の姉妹育ててます🥹
2歳前半と0歳前半のこの時期って1番大変な時期ですね😭😭
分かりますよすごく😭😭
私も本当に上の子に怒ってばかりでした🥲
今思えば感情的に自分のイライラをぶつけてただけだったなって思います💧
でもその時は目の前の子育てに必死でそこまで考えれませんよね🥲
私も何回も長女に怒っては謝っての繰り返しでした。
毎日毎日反省してました😥

でも毎時間そうな訳ではないですよね😊
ニコニコ笑ったり遊んだりする時間もありますよね?
自分にも少しは余裕ある時間にいっぱいギュッてして愛情伝えてあげれば十分です😊😊
頑張り過ぎなくていいと思います!

お子さんも成長してきたら、姉妹で遊ぶ時間も増えて絶対ちょっとずつ楽になってきます🫶🏻
あちはもうすぐ2歳と4歳ですがもうすでに楽になってきたと感じるほどです!笑
0歳と2歳の時が大変過ぎたからそう思えます!😂

お互いほどほどに頑張りましょうね😊🫶🏻
みんな同じですよ😊

  • ままり

    ままり

    あちは←うちは の間違いです😅

    • 4月12日
  • yamamomo

    yamamomo

    ありがとうございます🙇‍♀️
    余裕のある時間に少しでも愛情が伝わるように過ごそうと思います。この時間が永遠に続くような気がしていましたが、そうですよね、大きくなれば一緒に遊ぶ時間も出来てきますよね。

    みんな同じ。
    すごく救われます。
    ほどほどに頑張ります!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

傷に塩を擦り込んでしまったらごめんなさい😣

2歳4ヶ月の女の子を自宅保育しています。
1歳4ヶ月から始まったイヤイヤも少し落ち着いて、コミュニケーションもだいぶ取れるようになって一緒に遊びも楽しめるようになり、赤ちゃんの頃よりも今の方が一緒にいるのが本当に楽しいし可愛いです。最近は一日中娘のことを抱きしめて「大好き〜」と伝えています。
娘も一日中「ママ大好き〜」と言って私をギューしてくれます。

上の子可愛くない症候群の話とか見ると、こんな可愛いくて可愛くて仕方ない時期を、ママから罵倒されたり辛く当たられてる子がいるのかと思うと、胸が締め付けられそうになります。
イライラしてお子さんに当たりそうになったときに、他のお家ではママに毎日抱きしめられてママの顔色も伺わないでケラケラ笑ってる2歳児もいることを思い出してほしいです。

一番大切なのは、ママが一人になってゆっくり休める時間だと思います。
一時保育を利用したり、旦那さんにお子さんのお世話を任せてママがゆっくり休んでくださいね。
自分一人で2人の子をみてるより、ママ友と複数の子をみてるほうが精神的にも全然楽なので、ママ友を作ってお互いのお家で遊んだりするのもオススメです。うちの子は1歳のときのイヤイヤが本当に激しくて、ママ友たちにめちゃくちゃ救われました。他の子と遊ばせるとわが子のよい所もたくさん見えて優しい気持ちになれました。

  • yamamomo

    yamamomo

    わたしも上の子がひとりの時は同じ気持ちだったんですよね。むしろいやいや期も2人目産まれるまではなかったですし一緒にお出かけして最高!って思ってました。
    ケラケラ笑ってる2歳児でした。上の子かわいくない症候群、そんな気持ちになるなんて信じられないし、わたしはそうならない、って思ってたんですよね。(今も可愛くないわけではないですよ可愛いからこそ凹みます。)
    だから余計に落ちてます…。

    みなさんが仰るように、余裕が大切だと思うので頼れるところに頼って私も娘も穏やかに過ごせる環境を整えます。

    ありがとうございました。

    • 4月14日