

しーちゃんママ
夜だからダメか朝だからいいとかの根拠はわかりませんが、うちは朝でした(^^;;
夜は寝ちゃって、しまった!タイミング!って思って朝急いで。。。(笑)

sкuиmΔmΔ♡
朝や夜などは、関係ないとは思いますよ!!

RIRIMO
我が家は回数的には少なく、基本夜派でしたが、久々珍しくそんな雰囲気になり、しかも朝4.5時頃の時にしました…。そして、その日ドンピシャで、授かりました‼︎ビックリです‼︎

おりひめ
コメントありがとうございます☆
朝でしたか!
休みの日ならまだしも、仕事の日の朝だと厳しいですよね?(._.)

おりひめ
コメントありがとうございます☆
関係ないと私も思うのですが、心配になってしまいました(>_<)

おりひめ
コメントありがとうございます☆
その4.5時のときって、夜からずっと起きていた朝ですか??
一度寝た後の朝ですか??

RIRIMO
一度寝て、起きてからの朝です!笑
夜早めに寝て…といった感じです⭐︎笑

おりひめ
やはり朝って良さそうな感じですね…!(>_<)
何周期か夜のままタイミングとってみて、中々授からなかったら朝もお願いしてみます。

RIRIMO
朝と夜、本来ならあまり関係ないかもしれませんが、意外と妊娠した友達とその時の状況話してたら朝の子(笑)って率が高かったです‼︎笑

ちーはー
旦那がシフトで仕事をしてるので朝だったり夜だったり…という感じでしたが、授かった月は排卵期に夜が多かった気がします(๑`・ᴗ・´๑)!

おりひめ
わわわー!Σ(・ω・ノ)ノ
それは、朝いい説強そうですね!

おりひめ
コメントありがとうございます☆
うちは夜しかしてないので、心強いですヽ(;▽;)ノ笑
コメント