コメント
けいこ
こんにちは。
うちは庭と呼べないくらい狭い庭ですが、全面土だったので、コンクリ+花壇に変えました。
男の子なので、遊び方が激しいので、正解でした😅
はじめは、土で遊ばせたいなんて思ってましたが、水を出し始めるとドロドロで、玄関まで土が飛び散ります💦
そして、なかなか落ちません。
土いじりは、公園でいいです😱
また、駐車場の間に少し芝生があったのですが、最近そこもタイルにしてもらいました。
芝生は管理が大変です💧
雑草がすぐ生えてしまい、子供の世話どころで、庭までお世話できません💦
家の裏側は、砂利が敷いてあるのですが、これも子供が投げたり、ばら撒いたり…
女の子のようなので、ここまで激しくはないと思いますが、ウチの実情をお知らせしました😅
我が家はダンナがマメではないので、全部お庭屋さんにお願いしてやってもらいました☆
今、実家に来てて、すぐ写真撮れないのですが、今夜戻るので、明日写真撮れますよ!
おはぎ
私も庭については散々悩みました!(>_<)
何畳かは分からないですが、本当に小さい庭です。
全体的には芝生で、端に小さな花壇、家の周りは砂利を敷いてもらいました!
あとは憧れだった金木犀の木を一本植えてもらいました(^^)
-
あいみ
回答ありがとうございます!悩みますよね💦うちもかなり狭い庭です💦木を植えるのは私も夢でした✨花壇も欲しいですよね!参考にさせてもらいます!
- 1月22日
-
ぽろろん
横から失礼します!
私も金木犀を植えたいのですが、花壇がお隣さん宅に面しているので、大きくなって邪魔にならないか心配です💦
実際いかがでしょうか?
また、手入れは大変ですか?- 11月3日
退会ユーザー
砂利は間から草がはえてくるから失敗したなとおもいました。
-
あいみ
回答ありがとうございます!そうなんですね💦そうなると手入れにより手間がかかりますよね( ´△`)
- 1月24日
mami26
うちの実家がそこそこおっきいのでお庭もおっきくて、しばふに松の木やカリンの木、椿の木、桃の木、桜の木諸々ありますがお手入れがとても大変です。
芝生はボーボーだし、木には毛虫がわくし、庭師さんは高いし……
なのでうちの新居はコンクリートと砂利を引いています。
「植物が欲しくなったら大きめの鉢に寄せ植えをしておこうかな」
と思って記念樹とかもしませんでした。
水やりとかもしなくていいので楽です。
庭いじりが趣味の方は色々お庭に植物を植えてもいいかもしれませんね👍
-
あいみ
回答ありがとうございます!!お写真つきで分かりやすくて助かりました!広いお庭羨ましい❤
私も庭いじりしたくないのでコンクリートや砂利が良さそうですね!- 1月24日
あいみ
回答ありがとうございます!うちも気持ち程度の庭で、庭らしい庭には出来そうもないのでどうしようか迷っていました( ´△`)芝生は管理が大変だと私も聞いていたので、やはり無しですね(^^;
石はなるほど、投げたりするというのは想定外でした!
もし可能であれば明日以降いつでもいつでも構わないのでお写真頂けると助かります💦お手数かけますがよろしくお願いします💦
けいこ
お返事ありがとうございます!
明日、写真撮って送りますね。
通路に毛が生えた程度ですが💦
色々考えてる時は、楽しいですよね♡
素敵なお家にしてくださいね🤗
けいこ
土だったところに、コンクリート+花壇です♪
花壇の囲いは、枕木で、1つはヤマボウシの木、1つはフリーです。
夏は、子供とアサガオ植えてました。
フェンスと縁側もつけました!
けいこ
家の脇も土だったのですが、コンクリート+自転車用の屋根つけました。
お隣さんは、自分で砂利敷いてましたよ。
ちゃんと除草シート敷いてました。
けいこ
最後に、駐車場です。
この石の部分が芝生だったのですが、こんな小さなスペースでもイヤになり😅
石のタイルに変えてもらいました!
お値段は、それぞれ別の時期、会社にやってもらったのですが…
最初のお庭は、フェンス代40万円くらい含めて100万円くらい、コンクリートに変えるのは20万円くらいだったと思います。
ご参考までに♪
あいみ
お忙しいなか写真つきで詳しくありがとうございます!!お礼が遅くなりすみません😣💦
お庭素敵ですね!!植木部分を少し残してそのようにするのもいいかもしれないですね。他の部分も参考になりました!ありがとうございました✨