
最近、双子の片方が旦那にミルクを飲まされると泣き、私が飲ませると受け入れる。旦那は理解できず、赤ちゃんは知らない人にミルクを飲まされると泣くのか疑問。
何故か最近双子ちゃんにミルクを飲ます時に、、旦那がミルクを双子ちゃんの片方に飲まそうとするとギョン泣きしたり、飲まなかったするのに、その後に私が飲ませるとすんなりと飲んでくれたりして、旦那が「は??意味わからんし!!ミルク飲む時に飲まんか??」と言っていて、ママのことはすぐに産まれた時から分かる!!と聞くのですが、そう言うことなのでしょうか??
赤ちゃんからしたら、知らない人がミルクを飲ませてるると思うから泣くのでしょうか?
- ckk(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママの飲ませ方が好き、とかですかね😊匂いでママじゃない人、とどれほど認識できているのか分からないですが、乳首が浅かったり蓋の締め具合がいつもと違ったり抱き方が好きじゃなかったり 色々あると思います😂うちも一時期ありました(笑)旦那の飲ませ方が下手なだけでした
ckk
旦那はあんまり双子ちゃんの事可愛くないみたいで、旦那から「双子ちゃんと一緒に寝るな!!」とかミルク飲ましてて吐かれた時に「うわぁ最悪!!ミルク吐かれてベタベタするし」とか言ったりします!!
私からしたら、まだ1ヶ月の赤ちゃんだし、暴言吐くな!!ミルク吐くのも赤ちゃんだし!!
誰の子や!!お前の子や!!とか思ったりホントにうるさいです!!
冗談なのか、小学生までベビーベットで寝かす!!双子ちゃんは!!とか言ったりまじ有り得ん!!と思いイライラします
はじめてのママリ🔰
我が子だからこそ自分が手を出すとあからさまに泣くのはやはり悲しくなりますよね😢
それもなぜ泣いてるのか分からない生後1ヶ月の赤ちゃんなら尚更可愛く思えないのかもしれません。
私も半年過ぎるまでは可愛いという感情はあまり持てなかったです!初めての育児+双子で余裕が無さすぎて…💧
後追いやパパ〜と呼んでくれるくらいの年齢になれば旦那さんも溺愛してくれるとおもいます🤫💗