
コメント

ダヤコ
まさに、同じでした😂
今もそうです!15分も寝ません🙄
あまりの頻回授乳で大丈夫かな?と思って助産師さんに健診の時相談したら、
「母乳だったら頻回でいいよー。でも頻回すぎるとおっぱいが溜まらないから、たまにはミルク挟んでおっぱい休ませたらいいよ」とアドバイスいただきました。
今はあまり時間を気にせず、欲しがったらあげるって感じにしてます。
たまーに4時間とか開くと、「どうしたんだろう」って逆に心配になります(笑)
それが普通の間隔のはずなのに😂

そらそら
うちも2ヶ月の息子ですが、昼間はほぼ一時間おきくらいにおっぱいあげてます。
また~って感じになります(笑)
眠りも浅いし(^^;
一時間くらい寝てくれないかなぁと思うんですけど長くて30分です( ノД`)…
夜は三時間おきくらいなんですが。。
5時くらい寝てくれないかなぁって思います(>_<)

退会ユーザー
うちもそんなときありました❕今は120とか140くらいまとめて飲んで3、4時間爆睡😪💣💤
を繰り返してます🙌飲むときは160、200くらい飲むことも…
1ヶ月健診の時にとにかく良く飲んで良く寝る子みたいだから、泣いたらあげるを繰り返してね~と言われたので、授乳時間とか気にしなくなりました😅
あおママ
母乳じゃないので、毎回どれくらいミルクをあげたらいいのか分からないんですよねぇ😅