![せいくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子もそうです。もう1歳ですが今でもしょっちゅうえずいてます😂たぶん自分の唾でえずいてます💦
離乳食も上の子に比べてえずきまくりなので心配でしたが、なんとか大丈夫でした😂
きっと嚥下機能?の発達が遅いんだろうと思ってます🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も全く同じです😂
3ヶ月くらいからお喋りしてオエッてしての繰り返しです。笑
頻繁なので心配になり病院行ったついでに聞いたりもしましたが、辛そうでもないし大丈夫って言われました。
最初の頃はオエッとしたら口の中に少し吐き戻しが見えたりもしたんですが、今はおえっとだけしてるんで、唾が器官に入ったりしてるのか、わざとしてるのかな?て思ってみてます😂
-
せいくんまま
回答、ありがとうございます😊
そうなんですね…一緒の方いて安心です😮💨
今週、4ヶ月検診あるので聞いてみようとは思ってるんでが一緒のような返事しか帰って来なさそうですね😅
わざとしてる感確かにあります(笑)
オエッとした感覚が癖になってしまったのかわざとしてる?って時あります😂- 4月11日
-
ママリ
もうマイブームだと思うことにしました🤣
おえってするのやめてねーって声掛けてます😊- 4月11日
せいくんまま
回答、ありがとうございます😊
そうなんですね🥲
しょっちゅうえずいてえずくときらしんどそうで顔真っ赤にしてるのでなかなか心配です💦
今月末くらいから離乳食も始まるので心配でしたがそういう子も他にも居るんだと安心しました😭
はじめてのママリ🔰
上の子はほんとに詰まりそうな時しかえずかなかったので、私もすごく怖くて😭顔赤くして苦しそうなので、えずくたびに何か食べた!?って急いで駆け寄ってました💦でも1歳ごろになってえずく回数だいぶ減りました😂👌
せいくんまま
月齢が上がっていくにつれ回数が減るのであれば安心です😌
今週、4ヶ月検診あるのでその時にも対策等あるのか聞いてみようと思います😊