
騒音苦情でトラブル発生。対策を講じたが次々新たな苦情。不満を述べるも相手の対応に不満。排水管トラブルもあるが、相手の騒音には我慢の限界。
騒音苦情された側です。
1度目は携帯のバイブ音がうるさい
2度目は子供の足音がうるさい
子供の足音については対策して防音マット+フロアマット全面に敷き、子供にも走らないように注意強化
そして、今度は椅子の引く音がうるさい。
うちは椅子なかったのと、その日はいなかったので冤罪。
椅子じゃないなら、何かを引く音と言われ、全面フロアマット敷いてるので引きずるものもない。
なのに、謝罪の一つもなし。いつも自分の意見だけ主張してマジムカつく。
騒音前にうちの排水管があふれてしまい、下の階が配管清掃ちゃんとやってなかったせいなのに、うちは文句いわず、今回も、正直椅子の引く音くらいなら、あんたらからの騒音もガタガタあるわって感じなのに。
ムカつく!!
- ママ(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
直接言ってくるんですか?😅
もうガンガンジャンプしてやりましょ😂😂

yama
うちもアパートに住んでる時
夜、
子供の声や足音がうるさい
注意や対策したら
昼間も子供の声が聞こえて
うるさいと苦情きました😇
うちの子供たち
幼稚園と小学校で
その後習い事もあったので
昼間ほとんどいなかったし
土日もほぼいなかったし
幼稚園、小学校もすぐ近くで
チャイムや子供の声が
毎日普通に聞こえてたので
そんな子供の声が気になるならお前が引っ越せって思いました。
(うちはどこの部屋からの苦情かわかりませんでした)
そんな神経質なら
集合住宅に住まないでくれって思いますよね💭
私も友達にかなり愚痴ってましたよ😂
-
ママ
ほんとそれです!お前が引っ越せってかんじです。
しかもその人、奥さん最近子供産まれたらしいんですが、そんなんで子育てできるのか笑ってしまいます。- 4月11日

ママリ
わかります。
うちも玄関から居住スペース全部に
パスルマット敷いてリビングや
子供部屋にはさらに厚手のカーペット2枚重ねて
幼稚園行く前は朝昼夕と
公園に出てなるべく家にいないように
したりして夜も7時には子ども寝てるのに
うるさいうるさい言われてた
こういう対策してます
その時間は寝てます
床は対策してるし椅子にも
クッション材付けてます
とか伝えても無視。
むしろ、貴方達側からの音も響いてますから!!
って感じです😭😭😭
テレビの音量でさえ10以下
ドアだってクッション材つけて
閉めた時に音がならないように
してるのに!!
我が家より対策してるのか!?
と聞きたくなります😱😱😱
-
ママリ
しかも、その人隣なんです。
真下の人と反対隣は音しないって
言ってくれてるのに
そこだけ。
幸い、管理会社から相手の方が
神経質すぎるってことで注意がいきましたけど
全然すっきりしないです、😇- 4月11日
-
ママ
ほんとむかつきますよね!自分の主張ばかりして。
- 4月12日
-
ママリ
ほんとですよね!
お互い子どももいて集合住宅だから
生活音はある程度はお互い様って思って
こっちが何も言わないからって
自分たちは無音だとでも思ってるのか𓈒𓈒𓈒- 4月12日

はじめてのママリ🔰
その方の部屋になんかいるとしか思えないです…👻
誰も居ない部屋からなにかを引きずる音が聞こえるなんて怖すぎますー!きゃー!って言ってやりましょう😂
-
ママ
笑
ほんと、うちフロアマット敷いて引きずるものないですからぁ!笑- 4月12日
ママ
最初は、直接だったんですけど、変な人なんで、今は管理組合通してもらってます。
ありがとうございます、スッキリします!