
離乳食について。離乳食を初めて約1ヶ月が経ちました。お恥ずかしい話、…
離乳食について。離乳食を初めて約1ヶ月が経ちました。お恥ずかしい話、私はめんどくさがり屋&大雑把で離乳食があまり進んでいない気がします。今あげたことのあるものは、①10倍粥(7倍くらいかも)②ニンジン③かぼちゃ④さつまいも⑤白身魚と緑黄色野菜(ベビーフード)⑥豆腐だけです。
約1週間分を作って冷凍し、①を約小さじ6 ②〜④のどれかを約小さじ3 ⑤か⑥を約小さじ3くらいあげてます。
他の方を見てると、もっと色々なものを食べさせ、量も多く色鮮やかですすごいなーと思います。
義母からも「この頃(の旦那に)はもううどんやらパンやらご飯やら、いっちょまえに食べさせてたわ」といわれ、やっぱり私遅れてるんだと思いました。
色々調べて、今度は【ほうれん草 バナナ パン うどん りんご しらす】にもチャレンジしてあげたいと考えてます。
聞きたいのは、
①何種類くらい食べさせてるか
②どれくらいの量か
③2回食にしたのはいつ頃か
④飲み物は何で与えてるか
(スパウト ストロー コップ等)
です。よろしくお願いします。
- ぽっちゃま( °³° )(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

yamyam*
①離乳食始めて41日目です😋年末年始のお休みや、休診日の関係で今試せたのは20品くらいです。
②お粥小さじ4~5で、○○粥の時は+小さじ1~2で野菜や魚を足します😋後は野菜3~5品を組み合わせて出してます!
③じょうずに飲み込めるようになってきたので、1ヶ月から2回食にしました!
④今はスプーンや哺乳瓶であげてますが、そろそろスパウトを買う予定です!
前向きに考えてるぽっちゃまさん!一緒に頑張りましょうね😊

☺k☺li
うちは1ヶ月目のときは
①野菜は11種類
たんぱく質4種類試してました。うどん、パンなどは7ヶ月なる頃まであげてませんでした。果物も2回食になってからあげました!
②お粥小さじ7、野菜小さじ4、たんぱく質小さじ2
③はじめてから1ヶ月で2回食にしました。
④飲み物はストローマグであげてます。飲めるようになるまで1ヶ月くらいかかりました!
ゆっくりすすめても大丈夫です!!!小麦などのアレルギーのあるものは慎重になっちゃいますし、うちも年末年始は新しい食材はお休みして、病院再開後からまたはじめました。
少しずつ、ママと赤ちゃんのペースで、離乳食進めていけばきっと大丈夫です😋
-
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます♪ストローマグでずっとあげてるんですが、吸えるようになったけどほとんど出してしまって飲めてないです:( ;´꒳`;)ストローも離乳食も頑張ります😭💓
- 1月22日

退会ユーザー
昔は4ヶ月から食べさせてたっていうし
気にしなくていいと思いますよ💡
私は離乳食講座の時に
1~2日目小さじ1
3~4日目小さじ2
5~6日目小さじ3
7日目新しい食材
って感じで教えられました
さすがにそのペースだと月4種類になるので
少し早めてはいますが💧
私も始めてちょうど1ヶ月
お粥、ニンジン、カボチャ、リンゴ、バナナ、豆腐、玉ねぎ…今のところ7種類💡
②の量は適当で
合わせて小さじ12くらいでしょうか
③そろそろかなと思っています
夕飯を狙われるので(^^;
④最近、紙パックの麦茶勧めています💡吸えるけど口から結構でるしあんまり飲めてないみたいですが
スパウトは本人理解できなかったので拒否してました
-
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます♪まさにそんな感じのペースで(+年始年末で新しいのあげれなくて)野菜3種類になっちゃいました:( ;´꒳`;):うちも晩ごはん食べてるとモゴモゴさせて狙われます笑 スパウトだめで、飲めてないけどストローで飲ませてます( ᐪᐤᐪ )
- 1月22日

ママ
5ヶ月と一週間からはじめました!
6ヶ月の時は25品目くらいはすでに食べてました。
おかゆは小さじ5、
たんぱく質小さじ2(しらす、きなこ、豆腐、タイ、豆乳?など)
野菜小さじ3〜4
乳製品は無糖ヨーグルトとかあげてました。
出汁系は昆布、6ヶ月から鰹節も始めました。
スープも毎食つけてました( ¨̮ )
トータル小さじ12くらいでしたね。
ママリでみてるとちょっとすくないかな?とおもって、すこし増やして、7ヶ月からはトータル小さじ18、19は食べるように増やしました!
二回食にしたのは、1ヶ月たってから。
飲み物は、リッチェルのいきなりストローマグを五ヶ月からつかっていて、7ヶ月からは普通のストローマグであげてます!
-
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます♪25品😩💓すごい😭出汁系全然チャレンジしてないです😫7ヶ月の検診でみそ汁持って行かないといけないので昆布だしとらなきゃとは思ってるのですが:( ;´꒳`;):うちもリッチェルです♪ほとんど飲めてないですけど😂
- 1月22日
-
ママ
いろいろチャレンジはしてますが、わたしもズボラなので、素材のまんまっぽく、料理とは言えないですし、いつも冷凍ストックです(´*ω*`)(笑)
なので、インスタとかでみてると、みんなすごいなー!とおもってます。
でも、やっぱり、出汁とか、豆乳で作ったホワイトソースとか混ぜると、食いつきが違うのも確かです( ˟ ⌑ ˟ )(笑)
うちも、もうそろそろ味噌汁デビューしようとおもってるとこです♡
うちもしばらくへたくそでしたよ(笑)
でも、コツつかんだのか、お茶がでるとわかったら頑張って飲んでます!
最近普通のストローマグにしたんですけど、それも最初飲んでくれなくて、逆さにして、ここからお茶がでるということをわからせたら飲んでくれるようになりましたし( ¨̮ )- 1月22日
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます♪今日で35日目なんですが、そろそろ2回食ですよね:( ;´꒳`;):20品😩💓すごいです😣頑張りましょう😭