※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおなつ
子育て・グッズ

赤ちゃんの靴下のサイズが分からず、ロンパースを着させる際にどのサイズが適切か悩んでいます。どのサイズを選べばいいでしょうか?

明日で4ヶ月になります。

赤ちゃん用の靴下のサイズって
どれを選んだら良いのでしょうか?🧦

ショートの靴下やルーズソックスは持ってるんですが、
ロンパースを着させる時にそれらだとちょっと寒い?でもすぐ暖かくなりそうって日とかにロングタイプのを履かせたいなって思う時があって。

靴下見てみるんですが、今くらいの月齢だと
どのサイズを選んだらいいか分からなくて( ˊᵕˋ ;)

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり靴下履かせない方がいいので私はレッグウォーマーかタイツにしています!
靴下履かせても脱げちゃうので…^^;ただ月齢で言えば9〜10㎝とかだと思います!

あいう

赤ちゃんは足裏で体温調節するから靴下は、あまり履かせない方がいいですよ◡̈♥︎

レッグウォーマーがいいですよ!
ハイハイし出したときも膝をカバーしてくれるし、
防寒にもなる
つかまり立ちのときにも使えるので

Sapi

4ヶ月位の時は
持ってた7~9cmを履いたり
買い足す時は9~11cmを買ってました😘

はじめてのママリ🔰

靴下のサイズ選びって困りますよね。
外出の時だけ靴下を履くようにしているのですが、抱っこ紐で出掛けると、必ずと言っていいほど、片方を無くすので、ショート丈はやめてハイソックスにしました😅
自宅ではレッグウォーマーをよく履いてますよ。