※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

医療事務の方に質問です。自立支援で生活保護受給されてる患者さんです…

医療事務の方に質問です。
自立支援で生活保護受給されてる患者さんですが、第一公費に自立支援を入れるかと思うのですが、そうすると一割の負担ででてきてしまいます。生保なので負担はないのですが...
すべて処方薬は精神のものです。
生保も入れないといけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

患者さんの保険情報いれるところに、持ってる公費何ヶ所かいれるところないですか?
大体のレセコンではそこに入力あれば、使用する保険を選べますけど…。
あとはレセコンの会社に電話すれば操作方法教えてくれます