※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
お金・保険

朝ご飯にパンを食べる頻度や予算、美味しいパンについての相談です。皆さんはパン屋さんのパンをどのくらい食べていますか?

1個200円以上するパンは、
週何回くらい食べてますか?
ざっくり、朝ご飯の予算はどのくらいだと思いますか?


朝ご飯をパンにする日は、
スーパーで購入するパスコの食パンを、
ホットサンドにしたり、
ジャムやバターなどで出してるんですが、
だらだら食べ、なかなか進みません。
他のローンパンやスティックパン、たまごパンなどでも同じです。

これに、ヨーグルトとバナナとかなので、
朝ご飯のお金は多分1人100円以下です。

でも、今日お取り寄せした、
パン屋さんで購入したベーグルを出したら、
美味しい!
と、もりもり食べました。
そして、「これ美味しい!また食べたい!」
とのこと。

あ、やはり美味しいと分かるのか?
と思いつつも、
ベーグル、1個280円するから、
毎日はしんどいなぁ😅。と。

近くに、毎日行列のできるパン屋さんとかもあるので、そこの食パンにしたら食べるのかな?
と思いつつも、
それだけ美味しいとしても、
パンごときに1時間も並ぶ、
時間的気持ち的余裕はない。。
と思っています。
でも、それだけ並ぶ価値があるほど美味しいんでしょうか(>_<)

いわゆる「パン屋さん」で購入するパンは、
皆さんどのくらいの頻度で食べてらっしゃいますか?

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

朝ごはん、悩みますよねぇ(´•ω•`)

パン屋さんの、となると10日に1回くらいです(笑)
高いので💦

普段は、やはり1食100円いかないくらいです( ̄▽ ̄;)💦

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    わかります!
    うちも同じですー。
    ありがとうございました★

    • 4月18日
うー

パン屋さんのパンは年に3回くらいとかですかね🤔

朝ごはんは基本ご飯と納豆なので1人50円もしてないと思います🤣

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    私も本当は、納豆ごはんが理想です!
    でも、まだ下の子が信用ならないというか、、💦
    早く納豆ごはんにしたいですw
    ありがとうございました。

    • 4月18日
kuku

子どもたちが米派なので、週1〜2くらいです💡
1人パン1〜2個(200-500円くらい?)、ヨーグルト、サラダ、フルーツくらいなので、パンの日は1人400-600円くらいかなぁと思います💡

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    お米の方が良いと思ってるんですが、炊飯器ではなく圧力のため保温がなくて、朝たくのが面倒で、、💦
    パンの日だと、外ランチくらいかかるのですね💦
    美味しそうです!
    ありがとうございました★

    • 4月18日
のん

パン自体が週2〜3回です。
他は米、麺でかつ米が一番喜ばれます。

あんまり回数を考えたことないですね。
パン屋って近くにないので、週末にお出かけすることがあって立ち寄る時間やタイミングが合えば買う感じです。
やっぱ一つ300円以上かかることが多いのでそれなりの金額にはなります。

うちは朝食の場合、おにぎり+豚汁の組み合わせが食べ終わるの早いし人気あります。
おにぎりは食べやすいですし、どうでしょう?
他にはオムライス、うどんも早いですね。

パンとは少し違いますが、ホットケーキも喜びます。
どうでしょうか??
並ぶパン屋は美味しいは美味しいけど、流行にマッチしていると言う方が正しいと思います。

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    おにぎり&豚汁、私が食べたいですw
    うちは、炊飯器がなくて、圧力鍋の保温機能がないため、朝寝坊の私だと朝たくと間に合わなくて、、💦
    前日のご飯をチンでいいんですかね。。

    流行にマッチしてる。
    たしかに!
    今日、お婆さんから道を聞かれたのですが、昨日友人からパンをもらったんだけど、すごくおいしかったから、駅名だけ聞いてたから思いつきで買いに来たんだけど、店名がわからない。という可愛いお婆さんでしたw
    多分今から並んでも買えないだろうなと思いながらも、案内しました。
    そして、私もまた気になってましたw
    ありがとうございました。

    • 4月18日
ママリ

パン屋の高いパンは週一で、多くて週二です。
朝食に出すパンは6枚切りの一袋150円くらいのを出してます。
あとはゆで卵か目玉焼きだしてます🙆‍♀️

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    私も同じです!
    目玉焼きもいいですね★ありがとうございます

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

パン屋さんのパン🍞は月に一回ぐらい。

チェーン店系なら週一ぐらいですかね。。

食パンでもパン屋さんのパンだとトースターにしても美味しいですよね。

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    パン屋さんのパンは美味しいとよく聞くんですが、いつも総菜パンにしてしまって、食パンビギナーです💦
    今度買ってみます!ありがとうございました。

    • 4月18日
deleted user

パン屋さんのパン美味しいですよね🥰

月2くらいですが、1回2000円分くらい買ってお昼ごはんにしてます🙆‍♀️

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    お昼ご飯にもいいですね★ありがとうございました。

    • 4月18日
ぽにぽに子

パン屋さんのパンは、年5回くらいですかね。普段の朝食はおにぎりか、スーパーで買う八つ切りの食パン1枚です。

何故かうちの子供たち、あまりパン屋に興味無いんですよね(^_^;)

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    おお!少ないんですね。
    興味がないならそれはそれでいいですよね。
    ありがとうございました★

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちは朝ごはんには出さないです😂お金がないほどではないですが裕福でもないので、朝からパン屋パンを食べられる経済力ではないと判断してます。それと健康面でも気になります。とても美味しいけど、その分ぜいたくにバターや、食パンには生クリームなども使ってたりするので、子供が常食するのは脂肪やカロリーが気になります🫣
同じ理由で菓子パンは出さないので、パンの日はパスコなどの食パンです。
トーストとサラダとスープ
サンドイッチとスープ
フレンチトースト
ピザトースト
トーストサンド
このあたりを適当にローテーションさせています!
週2でパン、他はご飯です。
予算はうちも多分1人100円以下ですね🤔

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    喫茶店の朝食みたいですね★
    私が食べたいですw
    ありがとうございました。

    • 4月18日