※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後の生理について、経血の状態が変化していることで不安を感じています。人工授精後の生理は通常の生理と異なることがあるので、心配する必要はありません。

人工授精後の生理
初めて人工授精をしたのですが、今回は生理が来てしまいました💦
いつもと生理が違くて1日目、2日目はドバドバ経血が出てしまい3日目は茶色い血がナプキンに少しつき、4日目の今日は5mmくらいの茶色い血がちょこっと着くぐらい少ないんですが人工授精すると生理はこんな感じですか?
ちなみにいつもの生理は1~4日目まで鮮血で5~7日目で茶色い血で終わります。
何かわかる方教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私は排卵誘発剤を使っていたので生理の変化がありました😃
そういった薬剤などは一切使って無いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    生理3日目からフェマーラ、人工授精当日にhcg10000、1週間後にhcg3000を打ちました!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    でしたらそれの影響も少なからずあるかもしれません💦

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!誘発剤が影響あるとまで考えつかなかったのでモヤモヤがスッキリしました😆
    ありがとうございます😊

    • 4月11日