![おみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がマイペースで朝の準備にイライラしている女性の相談です。子供がのんびりしているとイラッとしてしまい、短気なのか心配。他の方は4歳の子供をスムーズに教室に入れているのか気になる。旦那のマイペースもイライラの原因に。
どなたか共感者もとみます〜
朝忙しく、送り届けるまでが勝負の皆様
いつもお疲れ様です🙇♂️
うちの子マイペースなんてすが
私が急いでてもなんのこっちゃ
ふっふ〜ん♪と鼻歌歌いながら
のんびーり内ばき履くかと思いきや
急に豆知識話し出したりと
かと思えばあ!チューリップ!
さ〜い〜た〜♪と歌い出したり
なかなか部屋に入ってくれず😅😅😅
思わずイラッとしてしまう私は
短気なのでしょうか...
そして4歳ですが
すんなりスムーズにみなさんは
教室に入ってくれますか?😅😅
朝から旦那のマイペースを見てるようで
すんごいイライラしちゃいました(笑)
(生理前なので尚更🤫)
- おみ(6歳)
コメント
![歳を取らない二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歳を取らない二児の母
分かります!!
うちの上の子がそんな感じです😅
ちなみに上の子は今年度で年長になりましたけど、そんな感じです😂
下の子が別の保育園に通っているので早くしてほしいのに、のんびり手を洗い、他の子に気が取られて行動がストップしたり…とにかく部屋に行くまでが長い上に部屋の前に着いてから上履きに履き替えるのも遅くて😅
毎日「早くして!」って言いまくってます😂
![(*˘︶˘*).。.:*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*˘︶˘*).。.:*♡
うちの子もマイペースです(笑)
朝からイラッとします(;_;)
年中からは教室まで送れない(玄関に先生がいる)保育園で、玄関でバイバイですがサクッとバイバイできる日とぐずる日と分かれていて、毎日サクッとして~と、内心思ってしまいます💦
-
おみ
わかります〜、早く入ってほしいって気持ちのが強くなりますよね😢😢😢
- 4月11日
おみ
まさに今日の私ですそれ🤭🤭同じ方おられてすごく安心しました(笑)
早よしろよって心で何回思ったか😰😰