※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園送迎や外出時に使うなら、グスケットかダッコルトがおすすめです。エルゴは長時間の抱っこに使うと良いでしょう。

グスケット、ダッコルト、ピップシートどれを買うか悩んでいます💦
保育園が徒歩で送迎なんですが、今持ってるのがエルゴで
保育園に親の私物を置いていけないので、職場まで持っていかないといけません。
自宅から園までは徒歩5分ほどです。
なのでかさばらないグスケットかダッコルトがいいのかな?と思いつつ
リュックと合わせると肩がやばい…という口コミもあって💦

主に保育園の送迎と、ベビーカーで外出時に抱っこを求められた時に使おうかなと思っています。
抱っこ時間が長そうな時はエルゴの予定です。

どれがおすすめでしょうか?

コメント

ひろ

職場に持っていくならグスケットかダッコルトでしょうか…
でも徒歩五分ならもう手で抱っこして行っちゃうかもです…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ギリギリそのまま抱っこでも行けるんですが、
    上の子が寄り道したり、雨だったりするとなかなかきつい時もあって…
    もう少し考えてみます😣

    • 4月11日
ママリ

グスケットは、近場で荷物がなければいいと思います。その状況だと、ヒップシートですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒップシートの方がいいのかな…と思いながらどれもメリットデメリットがあり
    なかなか決めきれずにいます💦

    • 4月11日
ママリ

うちの子は抱っこ!降りる!を繰り返してたのでヒップシート推しですが、職場まで持っていかないといけないならグスケットかダッコルトが嵩張らなくていいかなぁと思います!
グスケットは持ってなくてダッコルトはたまに使ってましたが5分くらいなら気合いでいけると思います!
ダッコルトは肩、ヒップシートは腰にきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち運び考えるとヒップシートは厳しいですよね💦
    どれもエルゴに比べたら体の負担はありますよね😣
    もう少し検討してみます!

    • 4月11日