※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまま
子育て・グッズ

半年から2歳までのレギンスの必要枚数や80サイズの着用期間について教えてください。サイズは変わりますか?

半年から2歳までの間でレギンスは何枚くらい必要でしょうか。何枚ほど買いましたか?
サイズは半年から2歳の間に変わりますか???
80のサイズはどのくらいまで履けると思いますか?
たくさん質問してごめんなさい。
赤ちゃん皆、それぞれだと思いますが、
教えてください(*_*)!
ちなみに体重は8ヶ月ちょうどで8キロでした。

コメント

chibi26♡まま

85cm、10~10.5kgくらいまでは履けます!
うちは足が筋肉質のむっちりでパツパツだったので80cm超えたら90買ってました。
可愛い服多くて都度買い足していたので本数は分かりません🥺

  • しんまま

    しんまま

    ありがとうございます

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

2歳半の娘今だに現役でユニクロの80のレギンス履いてます😂
7分だけくらいになってますが、本人が気に入ってて90のレギンスを買っても80を結構着てます😇
身長92センチ11キロのちょっとだけ細めの女の子です。

自宅保育なのでレギンスは4枚くらいその時のサイズを買ってて、その他にジーンズを2着くらい持ってます☺️

  • しんまま

    しんまま

    ありがとうございます参考になりました

    • 4月11日
ママリ

節約したいなら80サイズか90の7分丈を買うのをお勧めします!10ヶ月から保育園行ってて(その後退園しましたが)その時に90サイズの7分丈をたくさん買って、その頃は長ズボンのように履いてました。今は7分丈で履いてます(^^)レギンスなのにピタッと感はないですが来年も履けそうです😂

  • ママリ

    ママリ

    保育園行ってたら最低でも上下10セットは必要ですが、自宅保育なら5枚くらいで、あとは可愛いデザインを買い足すくらいでいけると思います!
    自宅保育ならうちの場合はですが、そんなに枚数いらないですよ〜🫡

    • 4月11日
  • しんまま

    しんまま

    ありがとうございます考えて買ってみます

    • 4月11日