
コメント

ライナー
💩の頻度にもよりますが、保育園は時間で変えるので1日何回もかえますよね…1回も変えてないよりはいいですが😂
マミーポコ使ってる方多いですよね!

はじめてのママリ🔰
こまめに見てくださっている証拠ですね🥹👏
オムツの消費は半端ないですがそういう保育園の方が安心感あります😮💨💕
うちは今日午前中は一度も替えてもらえず、午睡のときに漏れてやっと替えてもらったみたいです🫠
うちはグーンを使ってます!
マミーポコやゲンキも安いですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
漏れるまで放置は嫌ですね💦
先生方もすごく丁寧で優しくて良い方ばかりだなと思って決めた保育園なので良い方にとらえないといけませんね💦
ゲンキはアンパンマンなので息子も喜ぶかもしれません!- 4月10日

はじめてのママリ🔰
私もグーンにしました!
前にいた園はうんちしてるのにそのまま引き渡されたことあります😂
-
はじめてのママリ🔰
うんちそのまま😱
グーンあまりよく見た事ないので見てみます!- 4月10日

あああ
えっ下の子ですか??
うち6枚ですよ。笑
-
はじめてのママリ🔰
上です💦
ちょっと濡れたくらいで替えるのかー…まだ吸えるのにもったいないなぁと思ってしまって…
6枚!消費激しすぎますね😱
下の子家にいるけどそんなに替えません😂- 4月10日
-
あああ
えっ上の子?!?!3歳からはもううちの園はオムツ使いません!
お昼はパンツでお昼寝もだんだん外してくれてます!
ただ一歳児から行かせてたので一日6枚です😭
家ならそんな変えないですもんね😭めっちゃ減りますオムツ😭- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
うんちはトイレでできるんですけど😅
園生活に慣れたらトイトレも始めましょうね〜と言われました。
一応パンツは園に置いてもらってます…
こんなに減ると思ってなかったので、今日安いの買いに行きます😭- 4月11日

りんご
3歳だとオムツ外れてる子もいるし、トイレ多めに見てるとかですかね?🌸
しっかり見てくれてて安心だなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
みんなをトイレに連れて行く時にオムツ替えてるのかなと思ったんですが、そんなに濡れてないならおしっこするフリだけしてオムツはそのままでいいのにと思っちゃいました😂
あーでも、濡れてるのが普通ではないっていう感覚を覚えさせるのも大事なのかなと今思いました💡- 4月10日

もえ
保育園では節目節目でトイレに行き一回でも出ていれば変えます。むしろ3枚って少ないほうでは?と思ってしまいました。笑
変えないよりマシと諦めました。
園の考え方にもよりますが、お話しすればオムツの節約をしてくれるところもありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
少ないほうなんですね😅
オムツの節約相談するのケチケチしてんなぁって思われそうで言いにくいです…ケチケチしてるんですが😂- 4月10日

ぴーまん
イオンのオムツ使ってます!だんとつで安いですし、普通に使えてますよ!漏れることもないです😊
-
はじめてのママリ🔰
イオンがダントツなんですね!
すぐ替えてもらえるなら吸収力とか関係ないよなーと思ったのでイオンのオムツ一度買ってみようかなと思います!- 4月10日
はじめてのママリ🔰
上の子でうんちはしてなくておしっこだと思うんですけど替えすぎじゃないですか?😅
マミーポコ安いですよね〜候補にします!
ライナー
朝8時頃預けて
10時オムツ①変えて外遊び
11時30頃外から戻って着替え、オムツ②
お昼食べてオムツ③変えてお迎えだったら普通かなと…
これから1日となると…
お昼寝起きてオムツ変え④
おやつ前後か外遊び前後⑤
お迎え遅いとお迎え前⑥
プラス💩でオムツ😂
トイトレするか悩みますよね💦
はじめてのママリ🔰
そんなにかえるんですね💦
うんちはトイレ行きたいって言えるので家では楽だなと思ってたんですが、おしっこできるほうがオムツの消費少ないですね😂
おしっこもトイレでしてほしいです😭