
2ヶ月の赤ちゃんが寝かしつけに困っています。寝室で授乳後、眠くならない様子。スムーズな寝かしつけ方法を知りたいです。
生後2ヶ月の赤ちゃん👶
20時50分に起きたのでその後寝室に連れて行き
暗闇の中授乳をして布団に置きました…
暗いにも関わらずおめめが😳😳😳😳😳w
眠くなったら勝手に寝るなんて200%ありません←
今もうー、あー言いながらバタバタしてます😪
眠たくないのでしょうか…😪
ルーティンの作り方もわからず、
21時前後に👶の目が覚めたら寝室へ行く
ということしかやっていません😅
どうすればスムーズに寝かしつけ?が
できるのでしょうか(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ミク
可愛い❤️
私は無理にリズム付けはやってませんが家で寝る時は必ず寝室に連れて行く!をやっていたら下の子はベットに転がすと自分から寝るようになりました✨

はじめてのママリ
19時ごろにお風呂入れてその後授乳し、21時頃寝室に連れて行き授乳をルーティンにしてます!授乳が終わったら部屋暗くしておやすみって言って、起きててもほっておいたら自分で寝るようになりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
放っておいたらギャン泣きに
ならないのがすごいです😫- 4月10日

はじめてのママリ🔰
20時おふろ
20時半ミルク
21時寝室へ連れて行って寝かし付け
て感じにしてます😊
赤ちゃんもリズムが分かってきたのか、ミルクでうとうとして、ベビーベッドに置いたら寝てくれます✨
もちろん上手くいかず泣いちゃう事もまだありますが😅
-
はじめてのママリ🔰
20時のお風呂の前の夕方は
ずっと寝ている感じですか?😪- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
19時までには起こしてますが、
それまでは寝たいだけ寝させてます😊- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、ありがとうございます🙇♀️
- 4月11日

ごまふ
うちの子もミルク飲んでオムツ替えて、さあ寝たまえ!って暗くするとメリー見ながらあうあう楽しんでます🤣🤣
でも30分くらいするとぐずってきておしゃぶりしながら寝ます笑
そして朝を迎えるって感じです🤣
ルーティン作りって難しいですよね🙄
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりをして朝まで
寝てくれるんですねすごいです😳- 4月11日
はじめてのママリ🔰
自分から寝るなんてすごいです😨