
子どもが39.5℃の熱でけいれんの前兆か不安。カロナール飲ませてもいい?熱を下げたい。インフルエンザワクチン未接種で後悔。
子どもがインフルエンザで39.5℃台の
熱があります。
昼寝をしていましたが急に泣いて起き
体(特に手足)をピクピクさせていました。
私の声には反応はありました。
2.3分で落ち着き今は横になりDVDを
見ています。
暑かったと言いますが、顔色が青くなり
体が震えていたというか固かったというか
このまま意識無くなるのでは?と
怖かったです。
熱性けいれんに繋がらないか、もしかしたら
前兆なのかとても不安です。
座薬はもらってなくカロナールを朝7時に
飲ませました。
カロナールまた飲ませたらいいのか…
熱を出し切ったらいいのか…
夜ぐっすり眠れるように夜飲ませたらいいのか…
とにかく早く熱が落ち着いて欲しいです。
あとインフルエンザワクチン打たせてないので
こうなってしまったのかと後悔もしています。
- みかん☆(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
熱性痙攣になってたとかじゃないですかね?😭

イラ
痙攣は反応しませんので違うと思います!震えかと思います。
次男は痙攣起こし経験あるので病院で説明ありました。
-
みかん☆
反応しないのですね…わかりました!ありがとうございます!
- 4月12日
みかん☆
やっぱりそうですかね…小児科に電話してみた方がいいですかね??
はじめてのママリ🔰
してみて指示仰いだ方がいいと思います😢
みかん☆
わかりました!
お返事ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
お大事になさってください😢😢