 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
園で弟妹の参加をお断りされていないなら一緒に連れて行っていいと思いますがどうなんでしょうね🙄
うちは保育園ですが、赤ちゃん抱っこして上の子の進級式に参加されている方結構いますよ!
 
            はじめてのママリ🔰
入園する園は、下のお子さんの参加はOKなんでしょうか?
参加して大丈夫なら、私ならこの状況なら参加するかなぁと思います!
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 きょうだいは参加可です。
 夫婦で参加したいとは思いますが…- 4月10日
 
 
            みぃ
入学式の規模によると思います😂
でも近くに預かれるような親族が居ない人たちは連れてくるので旦那さんも居るしお子さんのタイプ次第では大丈夫だと思います😊
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 二人共わりとおとなしいので大丈夫かなとは思うのですが…- 4月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
双子ちゃんじゃないですが、ひとりで下の子連れて行きました!
大人が2人いるなら大丈夫だと思います!
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 泣いたらどうするかなどシミュレーションしていこうと思います。- 4月10日
 
 
            なまこ
首が座らない双子の赤ちゃんかかえて入園式きてた方いましたよ😃預け先がなければ仕方ないですよね💦
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 お一人ででしょうか?かなり大変ですね😵- 4月10日
 
- 
                                    なまこ ご夫婦で来てました! 
 奥さんが抱っこ紐で双子を抱えて、旦那さんが上の子を見てる感じでした😄- 4月10日
 
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 私も低月齢の時同時抱っこしてました💦- 4月11日
 
 
            しまじろう
1人だけぐずったら片方があやしてでいいですけど、双子ちゃんだとグズると夫婦とも出て行かなければならずあと、教室の移動や荷物のことなど考えると、私ならどちらかに家で見てもらい片方だけ参加します🥺でもべつに参加自体は問題ないと思います!大変ですよね😢シッターさんみつかるといいですね
- 
                                    サジ 
 コメントありがとうございます!
 テンパっててどちらかが留守番という選択肢を思いつきませんでした…💦- 4月10日
 
 
            サジ
皆様ありがとうございました。
一家で参加できました!
泣いたりせず良かったです🙂
 
   
  
サジ
コメントありがとうございます!
きょうだいの参加は可です。
初めて参加するため雰囲気が分からず心配です😥