※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

体重減少が激しく、食欲がなくなり5キロ減少。BMIは14で病院で心配されています。流産経験もあり、赤ちゃんに影響がないか心配です。ご意見をいただけると励みになります。

体重減少がすごすぎて不安です😭

今10週目に入るのですが、食べると気持ち悪い、空腹になっても気持ち悪いという症状が続き、かなり食欲がなくなりました。
食べられるものや飲めるものを少ししか食べられません。
そのせいで5キロほど減りました。
もともと痩せすぎていて、BMIも14くらいしかないので
病院でもこれ以上痩せるとやばいと言われました。

食べないとという気持ちはありますが、なかなか食べられません。
一度流産もしているので、赤ちゃんにも影響がないか心配です。

どなたかご意見いただけると励みになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも36キロまで落ちましたが、
中期にはつわり落ち着いてました☺️
点滴もいってました!

  • まい

    まい

    何キロぐらい落ちてしまいましたか?💦
    また、点滴は効果ありましたか??

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7キロ減りました😢
    点滴は気休めですね💦

    • 4月11日
  • まい

    まい

    7キロは結構ですよね💦
    私はもともと痩せすぎてて最近骨が出てきたりしていてかなり不安です😭
    病院には入院をすすめられて、体重を増やさないととずっと言われているのですが、それもプレッシャーです、、

    気休めってよく聞きます、、
    水分不足にならないという点と安心材料的なものでしょうかね🤔

    • 4月11日
ままり

私も悪阻でBMI14くらいまで痩せました…。
もう自分では管理できないと思い、入院させてもらいました。
点滴で劇的に体重が増える!というわけではないのですが、
多少楽になり、食事も少しずつ取れるようになったので参考までに…。