![emm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰赤ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰赤ちゃん
新宮町ではないですが、通常検診の集団の場でこどもの発達を確認します。
4歳前まで受診できるので、なるべく早い時期にお仕事の休みを調整して受診するよう言われると思います!
年間の健診スケジュールは決められているので。
欠席の連絡を入れないと、ずっと手紙が来たり突撃訪問されると思いますよ😭
![はるまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま🔰
新宮町で1歳半健診が
3人目の出産予定日の日だったので
手紙が来た時に電話をし確認をしたら
1ヶ月ずらして次の月の子と一緒に受ける事もできますよと
案内してもらいました☺️
1度電話で確認してみるといいかもです😌📞
-
emm
そうなんですね!タイムリーなお返事ありがとうございます😊何とか仕事都合つけて行きたいとおもいます!
- 4月10日
![きゅーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーちゃん
毎月3歳児健診がありますの
相談すれば別の月に変えてくれます。しかし平日昼間なのは変わりません。仕事をされている方は多いですが、皆さんどうにかして時間を作って検診を受けます。
検診を受けないとチェックされてお子様の無事を確認されるまで接触があります。場合によっては児相にも連絡が行きますから、当月でなくても翌月には受けられると良いと思います。
-
emm
そうなんですね!😂ワーママには何とも優しくないですね💦何とか仕事の都合つけて行きたいと思います!教えてくださってありがとうこざいました!
- 4月10日
emm
そうなんですね😂何とか仕事の都合つけて行きたいと思います!教えてくださってありがとうございました😊