
親知らずを抜いて縫った後に臭いが気になるのは普通のことですか?治りますか?
親知らず抜いて縫ったことある人教えてください😭
先週左下の親知らず抜いてもらいました!
横向きだったので切開して砕いて、今は縫ってある状態です。
数日間は気にならなかったのに
4日経ったあたりから臭いが気になります😭
虫歯臭いというかなんというか😭
穴が空いてるので食べかすのせいもあると思うんですが
掃除しても臭い😭😭😭
これ普通なんでしょうか😭?
治りますか😭?
- KN
コメント

あり※
ありましたよ。なんか独特な香り、、しばらくはなりますがまだ触らない方が良いです。

退会ユーザー
今は縫ってあるのでしょうがないです💦
絶対治るので触らない方がいいです!
むしろ瘡蓋が取れてドライソケットになってしまった方が痛くて辛いと思います!
-
KN
ドライソケット初めて聞いて今調べました😭
知らずに穴が気になって爪楊枝で刺激しまくってました、、
教えてくださってありがとうございます😭🙏- 4月9日
-
退会ユーザー
良かったです。
絶対に治りますから、焦らず抜糸まで待ってくださいね!- 4月9日
-
KN
血餅出来る気配ないなぁ、と思っていたんですけど
痛みはあるけど激痛ってほどじゃないなら
きっとうっすら出来てるんでしょうね😭
教えてもらえてとても助かりました!!ありがとうございます😣🌸- 4月10日
KN
ありがとうございます😭!
虫歯というかおばあちゃんの臭いというか、、
なるべく触らないほうがいいんですね😭!
今日穴をちょっと爪楊枝してみたら
2センチくらいのパスタ出てきて「きたな!!!」ってなりました😇笑
あり※
わかります。おばあちゃんの口の匂いと言うか入れ歯の匂い的なやつじゃないですか?
色々物挟まってましたよ😂
KN
そうですそうです!!笑
まさに入れ歯の臭い😂
詰まったままにしてましたか😭?
それともそーっと取ったりしてましたか😭?
あり※
取らないのが良いです。瘡蓋みたいな?血餅??って言うんですかねそうゆうのができて徐々に塞がっていきます。これほんと塞がるのか?って思いますが人間ってすごいんです。治るので入れ歯臭いですがそのまま我慢です!
KN
取らないほうがいいんですね😳!!
ならもう本当になるべく存在を忘れて過ごそうと思います😭
治るって断言してもらえて安心しました😭🙏
ありがとうございます😣🌸