
コメント

3児のママ🤪
上2人にしむらさん通ってました!!
3児のママ🤪
上2人にしむらさん通ってました!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
生後6ヶ月(あと数日で7ヶ月)の卵アレルギーについて 3ヶ月検診の時に卵は全卵で始めてみてね と言われたので、茶碗蒸しを試しました。 一昨日、昨日と1口ずつ食べて、ほんのり口の周りが赤くなるかな?ぐらいでした。(1…
6ヶ月の息子が初めて風邪を引いて鼻水や痰が出ています。 今は寝ていますが、鼻水がズビズビいっています。 わたしの兄弟が子どもの頃、風邪の時の鼻水や痰が原因で中耳炎になって、対応が遅くて片耳を失聴したため、 息…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
覚えてたらでいいんですが土曜の妊婦健診はやっぱり混んでましたか??
あと、クチコミ見ると先生が素っ気ないみたいなこと書かれてあり…どんな感じかな〜と。
3児のママ🤪
予約して行くので混んでいてもそんなに待つことはなかったかと思います!
先生は割とサバサバしています😂おじいちゃん先生なので声が小さいです🥲でも知りたい事など聞けばきちんと教えてくれます!
合う合わないあると思いますが私はやはり少し怖かったので3人目は初めから出産予定の大きい病院に行きました🥹🥹
はじめてのママリ🔰
初診も予約必要だったか覚えてますか😭?
サバサバしてるんですね!サバサバしてても聞きたいことが聞ければ良しです!
確かに合う合わないがありますよね!
土曜日もやっていればまだ保育園とか言ってないので旦那に子供を見ててもらえるしと思い!
大きい病院が1番安心しますよね!ちなみに何週まで見てくれますか?
3児のママ🤪
初診は予約できないです!
行って空いてる時に診てもらう!みたいなかんじでしたよ!
たしか34週くらいまでだったと思います!途中でカルテを作ってもらいに行ったと思うのでどちらにしろ平日一回行かなきゃかもです😂立ち会いができてた頃は28週くらいまででした!
ちなみに大きい病院ではお子さん連れできてる妊婦さんいっぱいいますよ☺️!
はじめてのママリ🔰
どこも初診は予約なしで待ち時間長めですよね!
そうなんですね!大きい病院が立ち会いできた頃って事ですよね?😉
大きい病院お子さん連れいても中の診察室は連れて行けないですよね💦立川に知り合いの先生が居るので立川でお産したいとは思っているのですが💦
5月から5類になるので制限ももっとなくなるといいんですけど😭
上の子2人はセントポーリアでお産してて子供も一緒に診察室入ったりしても一緒にベット座らせたりできてたので楽だったな〜と思いました✨した2人は総合病院なので毎回親などに預けたりで大変だったので今回は土曜日にして旦那にと思ってました!
3児のママ🤪
そうですよね😭長いですよね!
私中央だったのですが
いつも同じタイミングになる別の妊婦さんはお子さんと一緒に診察室入ってました!!
3児のママ🤪
旦那さんにみてもらえるなら
にしむらさんとかの方がいいかもしれないですね☺️!
はじめてのママリ🔰
大きい病院で検診するなら行く前に電話で聞いてからって感じですよね!でもいいですね🌟お子さん連れも大丈夫なんて!
とりあえず西村さんに通おうかなと思います✨ありがとうございました!