※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長岡市の西村女性クリニックに通われている方、通われていた方いますか?お聞きしたいことがあります。

長岡市の西村女性クリニック?だっけかに妊婦健診で通われてる方、通われてた方いますか?お聞きしたいことがあります。もし居ましたらよろしくお願いします。

コメント

3児のママ🤪

上2人にしむらさん通ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    覚えてたらでいいんですが土曜の妊婦健診はやっぱり混んでましたか??
    あと、クチコミ見ると先生が素っ気ないみたいなこと書かれてあり…どんな感じかな〜と。

    • 4月9日
  • 3児のママ🤪

    3児のママ🤪

    予約して行くので混んでいてもそんなに待つことはなかったかと思います!
    先生は割とサバサバしています😂おじいちゃん先生なので声が小さいです🥲でも知りたい事など聞けばきちんと教えてくれます!
    合う合わないあると思いますが私はやはり少し怖かったので3人目は初めから出産予定の大きい病院に行きました🥹🥹

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初診も予約必要だったか覚えてますか😭?
    サバサバしてるんですね!サバサバしてても聞きたいことが聞ければ良しです!
    確かに合う合わないがありますよね!
    土曜日もやっていればまだ保育園とか言ってないので旦那に子供を見ててもらえるしと思い!
    大きい病院が1番安心しますよね!ちなみに何週まで見てくれますか?

    • 4月9日
  • 3児のママ🤪

    3児のママ🤪

    初診は予約できないです!
    行って空いてる時に診てもらう!みたいなかんじでしたよ!
    たしか34週くらいまでだったと思います!途中でカルテを作ってもらいに行ったと思うのでどちらにしろ平日一回行かなきゃかもです😂立ち会いができてた頃は28週くらいまででした!

    ちなみに大きい病院ではお子さん連れできてる妊婦さんいっぱいいますよ☺️!

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どこも初診は予約なしで待ち時間長めですよね!
    そうなんですね!大きい病院が立ち会いできた頃って事ですよね?😉

    大きい病院お子さん連れいても中の診察室は連れて行けないですよね💦立川に知り合いの先生が居るので立川でお産したいとは思っているのですが💦
    5月から5類になるので制限ももっとなくなるといいんですけど😭
    上の子2人はセントポーリアでお産してて子供も一緒に診察室入ったりしても一緒にベット座らせたりできてたので楽だったな〜と思いました✨した2人は総合病院なので毎回親などに預けたりで大変だったので今回は土曜日にして旦那にと思ってました!

    • 4月11日
  • 3児のママ🤪

    3児のママ🤪

    そうですよね😭長いですよね!

    私中央だったのですが
    いつも同じタイミングになる別の妊婦さんはお子さんと一緒に診察室入ってました!!

    • 4月11日
  • 3児のママ🤪

    3児のママ🤪

    旦那さんにみてもらえるなら
    にしむらさんとかの方がいいかもしれないですね☺️!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大きい病院で検診するなら行く前に電話で聞いてからって感じですよね!でもいいですね🌟お子さん連れも大丈夫なんて!
    とりあえず西村さんに通おうかなと思います✨ありがとうございました!

    • 4月12日