
固定資産税について、去年は土地分だけ支払い、今年は土地と建物分がかかる。減税後は16万円か、それ以上か知りたい。
固定資産税について教えてください。
令和4年に建築 去年は土地分だけ固定資産税払う
今年 土地分と建物分の固定資産税がくる
だといつから値上がりするのですか?
あと今回11万だったのですが減税が5万くらいでした!
減税が終わると16万ということですか?
それとももっと高いですかね?
教えてください。お願いします😔
- おとと(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
減税措置を受けられるのが3年間なので令和5.6.7年度の3回です。
令和8年度の分から減税がなくなりますので、5万円も払わなくてはいけなくなります。
ただし、固定資産税は3年おきに見直しが入ります。
次の見直しが令和6年度なので、来年の固定資産税は金額が変動する可能性はあります。

はじめてのママリ🔰
長期優良住宅なら5年、それ以外なら3年です😊
-
おとと
ありがとうございます!
それは自分がどちらかどうやったらわかるのですか?😔- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
まず固定資産税の支払いの書類に減税期間とか長期優良住宅とか書いてありますよ🙆♀️
長期優良住宅なら建物を建てる時に数十万掛かっていますし認定証?もあると思います。地震保険に加入しているなら半額にもなっているはずです。- 4月9日
-
おとと
みてみます(*´-`)
減税終わって16万は普通くらいですかね?
はじめてのママリさんもそのくらいですか?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
地域、家の大きさや設備によって違うので普通かどうかは分からないですが、我が家は減税中で11万位、終わったら16万位です😊
- 4月9日
-
おとと
あ!同じです(๑>◡<๑)
春は税金祭りですよね😣
ちなみに近々近くにコストコがたつのですがそれで価値があがるとかありますか?泣- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
ないとは言い切れませんが、渋滞が酷くなって住みにくくなる話は良く聞きますね😭
- 4月9日
-
おとと
そゆ時ってどのくらい値段上がるんですかね?
うわー😣😣
今田舎で車少ないのでそれがいいのに渋滞嫌です、、泣- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
どの位上がるかは分からないです💦
コストコだと地元以外の人も来るので🥲年末年始、ボーナス時期、G.W、お盆、長期休業中などは込みますね。- 4月9日
-
おとと
うわーー(>人<;)
いやです、、笑
色々教えてくださりありがとうございます😌- 4月9日
おとと
ありがとうございます(*´-`)
そうなのですね!
それはだいたい見直しで高くなるものですか?
それとも下がりますか?
ママリさんはちなみに固定資産税どのくらいですか?
自分らのが高いのか安いのかわからなくて、、😔
ママリ
必ずしも高くなるとは限らないですね。
その土地周辺の環境だったりで上がりも下がりもします。
我が家は今年は14万円ほどです。減税は終わってます。
おとと
そうなのですね(*´Д`*)
上がる時はぐーんと多額上がるものですか?
不安で、、笑
あ!なら16万なら普通くらいなのですかね!
高く感じちゃいますねm(_ _)m