※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kママ
住まい

キッチンマットについての情報をお知らせします。

皆さんのキッチンでは足元に何か敷かれていますか?
透明のマットやクッション性のあるキッチンマットや布製のものなど、参考にさせてください!

コメント

deleted user

マット敷いてたのですが、洗濯が面倒で今はもう何も敷いてないです😊

はじめてのママリ🔰

うちも何も敷いてないです!

おかき

ニトリの拭けるキッチン用クッションフロアマット使ってます!

  • Kママ

    Kママ

    足が疲れにくくていいですよね。

    • 4月9日
はじめてのままり

布製?のマット(すぐ汚れる、洗うのめんどくさい、なんかダサい)
→何も敷かない(掃除が大変、汚れが気になる)
→透明マット
に落ち着きました!

目立たないし、汚れたらサッと拭けるし、最悪買い換えたらいいのでストレスフリーです。
楽天で買いました😊

  • Kママ

    Kママ

    足が疲れたりしませんか?
    今現在は雑貨屋で買ったクッションマットを使ってるのですが。

    • 4月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私は特に気にならないです!
    割と厚みがあるタイプを使っているので、何も敷かないよりかは楽な気がします😊
    関係ないかもですが、家では毎日スリッパ履いてます。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

何も敷いていません。
掃除しやすいようにタイルにしているので、スリッパ履いてるだけです。

はじめてのママリ🔰

透明なマットです!
この前フライパンを床に落とすという事件を犯したので、敷いていてよかったーと思いました!(マットにくっきりとフライパンの跡がつきました😂)

  • Kママ

    Kママ

    それは敷いててよかったポイントですね。
    今はクッション性のあるマットを敷いているのですが、やっぱり、物を落とした時のことを考えると何か敷きたいと思って。
    足が疲れたりはしませんか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと立ちっぱなしじゃないので(左右に動いたりしますよね?😂)わたしは全く気になりません☺️

    • 4月9日