※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

普段の家族写真が少なく、自分が写るのを避けている方が相談しています。他の写真嫌いの方の経験を知りたいそうです。


自分が写真に写るの嫌いって方
お子さんとの普段の写真どのくらいありますか?
またちゃんとした写真ってあります?😂
旦那さんも嫌いなタイプだよって方は
家族写真なんてありますか…?🥹


私は写真撮られるの嫌いなので
ほとんど自分が写ってるのはないです😂
旦那や母が出先でマスクしてる時とかに
軽く写るように撮ってくれるくらいで
うちはみんな写りたくないので
私が基本的に写真を撮りますが大人は
あんまり入れない事が多く
どこに出かけても娘単体の写真がほとんどです😂


お食い初めを実家でした時に
母が何枚か3人の写真を撮ってくれたくらいで
他に家族でちゃんとした写真ってないです😂😂

同じような写真嫌いの方どうですか?(笑)


写真ないのは寂しいかなと思いつつ
なにぶん写りたくないので…😂

コメント

たんそく

わかりますー😂
私は撮るのが好きなのと写るのが嫌いなので私の写真は本当に少ないです😅
年に一回あるかないか?くらいです!
お宮参りのとき、入園式のときとかくらいです!
たまーに、今が一番若いんだから…とるか!と思いますが、やっぱり映りたくないという思いが勝っちゃいます笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    確かに入園式とかになれば1枚くらい…ってなりそうです😂
    結構周りみてるとインスタとかで普通の時から
    ちゃんとポーズしてママと子供…とかの写真見かけるので
    普通は撮るんだろうなーと思いつつです🫣(笑)

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

ちゃんとした家族写真は一枚もないです😅

旦那がもともと写真嫌いなのと、わたしも産後太ってしまってあまり写真に写りたくなく…💦

実母とかには、節目節目に撮ったほうがいいよ!と言われるのですが、そうねーと言いつついまだにありません…
息子単体の写真は大量にあるのですが😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    うちも娘だけの写真はほんと大量です😂
    ただ家族写真なんてふいに母が撮ってくれたのがあるくらいで😂
    撮りたいな、とかあったらいいなと思いつつなんか結局は子供だけになっちゃいます(笑)

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、あったらいい思い出になるだろうなーとは思うんですが、なかなか写る気になれず😂

    • 4月8日
おこめ

分かりますー!私も写真嫌いなので、データフォルダも子どもか風景の写真ばっかりです😂笑

どこか旅行に行ったり、特別なイベントの時だけ写真撮ってます😇
なので今のところ3~4枚はあります…(笑)。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    私も娘の写真で溢れてます😂
    遠出しても娘だけだったりになりがちなので
    ほとんどがふいに母が撮ってた…みたいなのばっかりです(笑)

    • 4月8日
k

私も写真撮られるの苦手です💦若くもないので余計に…😅
よく、ママはいつも撮る側だからママが映ってる写真がない…みたいな話題がありますが、全く構いません!という感じです(笑)
写真館でしっかり撮った家族写真は上の子の七五三のときのみで、今年下の子が七五三なのでまた撮ると思いますが、これが最後かもしれません😂💦
あとはお宮参り、入園式、卒園式、入学式、旅行に行った時なんかはスマホでですが記念に家族写真撮ってます😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じです😂
    むしろ写りたくない!ってなります(笑)
    スタジオでなんて一緒に撮るの恥ずかしすぎて無理でした😱
    1歳と初節句でアリスで撮りましたが娘のみで終わらせました😂

    • 4月8日