※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高松市で、子どもの水いぼ取った方いませんか😭?

高松市で、子どもの水いぼ取った方いませんか😭?

コメント

りょうこ

うちも6歳、4歳の男の子で一昨日、麻酔のテープ貼って取ってきました🙂
間をあけてですが、3、4回は通ってます。
下の子は、注射とかでも泣かないのでケロッとしてて、上の子は場所とか大きさによっては痛かったみたいで、取る時に「痛っ」って言ってましたが、その後は普通に過ごしてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か通う感じなのですね😭!
    取ったところは何かクリームなり覆うなり処置ありますか?💦
    イボは大きかったですか😭?
    明日行こうと思ってます😣😣😣

    • 4月11日
  • りょうこ

    りょうこ

    うちの子は数が多かったので1回の麻酔のテープ分では取りきれなかったのと新しく出来て少し大きくなったら行くって感じでした。
    イボの大きさは大きいものもあればすごく小さいものもありますが小さすぎると取れないみたいで、もう少し大きくなってからまたきてねって感じでした。
    私が行ってる皮膚科は取ったところは血が出るので、予防接種の時に貼るような四角い絆創膏みたいなのを貼ってくれました。
    明日行くんですね!見てる方も痛そうでドキドキするかと思いますが頑張ってきてくださいね✨

    • 4月11日
めーめー

去年、当時4歳の息子が六条皮膚科で水いぼ取るために通いました!
痛みに弱い息子ですが、六条皮膚科は麻酔テープをくれるので痛くないから大丈夫だったようです。
一度の施術で10個取るのが目安だったので、だいたい4回くらい通ってほぼ全て取り切りました。
その後出来たらまた取りに行って、、という感じで何回か通いましたが、今はきれいに全部なくなりました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠
先生も優しく、手際もいいので六条皮膚科おすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさに!明日六条皮膚科行こうとしてます😂
    麻酔テープももらいました〜😭
    先生すごいなんか、くまさんみたいでした😂笑
    みんな優しそうでした👏
    泣き叫びそうで私がドキドキしてます😭
    イボが大きい方が痛いですよね💦💦💦

    • 4月11日