※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊娠・出産

上の子との面会について悩んでいる方がいます。入院中の面会が可能な高額クリニックと、安価で面会ができないクリニックを比較しています。2人目の出産で上の子との関係性について経験を共有していただけますか?

みなさんならどちらの産院を選びますか?上の子と面会した方が良いか悪いかで悩んでます😂

①費用高め、入院中の面会可能のクリニック

②費用安め、入院中の面会不可のクリニック(変わる可能性アリ??)


入院中、私が上の子と会えないのが寂しくなりそうで今は①の産院に通っています。上の子は私と離れて寝たことは一度もありません。入院中も、少しでも会えた方がいいのかな…と思っていましたが、逆に全く合わない方が私のことを忘れられるかな…と思ったりも🥲中途半端に面会出来ちゃうと、それはそれで別れるときに寂しい思いをさせちゃうかな…と思ったり…

2人目以降、出産の経験のある方、上のお子さんの様子はどうでしたか?出産時には4歳になっている予定です。

コメント

カリメロ

私なら会わない方にします。
会えるけど必ず面会時間終わったあとバイバイしなきゃいけないのでその方が辛いかなと、、
離れるのは寂しいですが赤ちゃんのお世話もあるし入院中は授乳やらなんやらで疲れるだろうしゆっくり出来るのも限られるので退院してから思いっきり甘えさせてあげるとかの方がお互い良いのかなと思います☺️

🍼🌈(26)

私も会わない方選択します!

あんどれ

下の子が生まれたとき、上の子が3歳半くらいでした。
コロナ禍で面会できなかったので、テレビ電話してました😊
帰るときにグズっても大変なので私は面会できなくてもよかったかなーと思いました💦

コアラ

②の方にします!

うちの上の子も自宅でしか寝ないし家族が揃わないと絶対に寝ない。って子で、主人は最初とっても大変だったそうですが3日目になったあたりから落ち着いたと言ってました。
それと単純に産後の後陣痛が酷すぎて全面的に面会不可で良かったなと感じました😂

私が住んでる市の市立病院は4月から立会い出産が再開したようです🙋‍♀️
面会もそろそろ再開するんじゃないでしょうか☺️

えるさちゃん🍊

うちは上の子と一緒にいれなかったですが大丈夫でしたよ🤣
うちとしか寝なかったですが入院中はパパと寝たりババと寝たりしたみたいです。
日に日に元気はなくなってたみたいですが泣き出してわめくとかは無かったですし、退院の日はぎゅーってしたのに離して笑みたいな感じでした😅

中途半端に会えるとバイバイするの寂しいと思うので、うちなら②にしますかね🤔

あやか

お返事遅くなってごめんなさい!!そしてまとめてのお返事をお許しください🙇‍♀️

みなさんの意見を聞いて、やっぱりそうか!と思い、②の病院に決めました!!ありがとうございました😊