![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の子供を温泉旅館に連れて行く際、大浴場での入浴方法について相談です。持ち込みのベビーバスを検討中で、義母と一緒に入浴するのは抵抗があるため、1人で子供を洗って出る予定です。
5ヶ月の子を温泉に連れて行きます。
今まで温泉に連れて行ったことがなく
上の子の時は貸切風呂やお部屋にお風呂が
ついている旅館などを選んできました。
今月結婚式があり旦那のお母さんから
宿とったからよかったら一緒にどう?
と言うことで温泉旅館に1泊します。
大浴場で5ヶ月の子を洗う場合どうしてましたか?
ベビーバスなどもなさそうなので
持ち込みしようかな?とも思いますが
皆さんはどうやってお風呂入れてましたか?
ちなみに温泉の中には入れないです!
義母と一緒に行くのも抵抗があるので
1人で子供洗って自分も洗って出るつもりです🤣
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まずは子どもだけ洗って、温泉浸かって、一旦出る、
そして旦那に子を渡し、もう一度自分だけ入る
というふうにこの前やりましたよ😊
![SAKU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAKU
お部屋にはシャワーとか無いのですかね?
この前温泉ホテルに宿泊したら、オムツ着用の子は温泉禁止の貼り紙ありました💦
部屋のシャワー使いました✊でも大浴場にはベビーバス、バスチェアとか置いてあって、、、お湯の中には入るなって事なのかな〜😭?と疑問もありました💦宿泊施設に聞いてみるのもアリですよね🤔
あとはタオルで拭くだけにしてお風呂休ませてしまうとか✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お部屋にもあると思います🤔
義母が取ってくれた宿なので確認してみます!
温泉は湯船には入れる予定はなく、シャワーで洗いながらベビーバス持参して行こうかな?って思ったんですが、、
旅館に確認してみます☺️- 4月7日
![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとう
大浴場や脱衣所で粗相してしまう可能性があったのでお部屋についているお風呂で洗いました😂
ベビーバス持ち込みも勝手にして良いのかな?と思うので、旅館に聞いてみるのが良いかと✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
脱衣所もダメな場合あるんですね😱
旅館に確認してみます☺️!- 4月7日
-
さとう
ダメかは分からないですが私が気にしちゃって😂
確認してみてください😌✨✨- 4月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
旦那には上の子連れて洗ってもらう予定なので、終わり次第バトンタッチしようかな😂❤️
ありがとうございます!