※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるっちょ
妊娠・出産

出生体重について教えてください。現在、37週で2,900g後半は確実にあるだろうと言われています。皆さんのお子さんはどれくらいで生まれましたか?会陰切開したくないため、不安になっています。

出生体重について教えてください🙇‍♀️

現在、37週で2,900後半は
確実にあるだろうと言われてます…
頭も大きめだね〜と言われました💦

皆さんのお子さんはどれくらいで生まれましたか?

会陰切開したくない➕1人目が小さかったため
未知すぎてちょっと不安になってます🥹
教えてくださると嬉しいです☺️

コメント

のん

1人目3470
2人目3465でした!

  • まるっちょ

    まるっちょ


    やっぱり3,500g近いと頭出すのに大変でしたか?🥹

    大きく生まれた方が将来病気にかかるリスクが減ると研究結果が出ていると言われ、それしかポジティブな気持ちがないです💦

    • 4月7日
  • のん

    のん

    やばいです😇😂
    1人目は吸引で大量出血🩸笑
    2人目は大丈夫でした!
    小さく生まれて悩むより大きく生まれた方が育てやすいので(ガッシリしてて抱っこしやすいし、ミルク飲みが悪くてもまぁいっか!って思えます笑)ポジティブに捉えましょ🤗

    あくまでエコーは推定なので!
    うちは37週で3200くらいでしたよ〜笑

    • 4月7日
  • まるっちょ

    まるっちょ


    心構えは必要ですね!!!笑
    そうですよね!
    1人目は2,500g超えないかもしれないと言われ心配してたのに、今回は大きめで心配になるとは…😫
    ないものねだりですね😅

    確かに!
    小さめで生まれた1人目の時は授乳の時間必ず飲ませて、飲んでない状態でそのまま寝せないで!と言われ、常に気を張ってましたがそれがないと考えれば、気持ち楽になります🥺♡

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

40w2dで生まれて3494gでした🙆‍♀️
生まれる一週間前の検診は3000gだったんですけどね🤣

  • まるっちょ

    まるっちょ


    先週は2,400gと言われていたのに、今週の検診では3,000g超えてないくらいだね!と言われ、いきなり大きくなってる?!とビックリしましたかあるあるなんですね😳笑

    いきむの大変でしたか?💦

    • 4月7日
チキン🍗

39週で3286でした😊
裂けちゃいましたね😭

  • まるっちょ

    まるっちょ


    やっぱり裂けますよね🥺
    1人目の時、裂けず切らずで産めたので今回も!!!と意気込んでたのですが諦めます…笑
    円座クッションとお友達になりそうですね🫡

    • 4月7日
咲耶

1人目3254g(回旋異常のため、会陰切開したのち吸引分娩)
2人目2458g(逆子のため帝王切開)

でした!
私も1人目の時すでに2900は超えてて、39週で3200と言われて同じくらいの推定体重と同じくらいの重さで出産でした😂💦

  • まるっちょ

    まるっちょ


    会陰切開するとやっぱり座る時とか痛いですか?😣
    1人目の時に経験しておらず、陣痛よりもそっちに心配がいってます😔
    大きいと言われつつの2,800くらいを期待してるのですが、心づもりしてた方が良さそうですね😂

    • 4月7日
  • 咲耶

    咲耶

    しばらくはドーナツクッションが必要ですね😂💦産後2〜3週位までは使ってました💦あと、歩くと痛いので、ペンギンみたいなよちよち歩きになります…😅

    でも、すごい上手な先生に縫ってもらうと次の日からスタスタ歩けるとか!本当かどうかはわかりませんが、そう言う話もあります😊

    • 4月7日
Jasmine.‎˖٭

1人目3075g
2人目3330gでした☺️

  • まるっちょ

    まるっちょ


    最近は3,000g超えるの珍しいと言われてますが、全然そんな事ないんですね💕︎

    皆さんに出生体重聞くと私も産める気がしてきました🐥💓

    • 4月7日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    1人目は出産するまで
    2600gって言われてました🤣
    通ってる産院は会陰切開しません!
    助産師さんが避けないように
    広げてくれてました😌
    お陰様でかすり傷で3針だけ縫いました!
    2人目は早く出てきたかったのか
    お産が早かったのと、いきまないでハッハッってしてねーって言われても勝手にいきんだせいで
    会陰裂傷しました😭😭
    お尻の手前まで避け結構縫われましたね😇

    • 4月7日
  • まるっちょ

    まるっちょ


    なるほど💦
    やっぱりいきんじゃダメな時にいきむと避けちゃうんですね😭
    事前に知っておけて良かったです🥹

    頑張っていきみ逃がしします🥺

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

1人目 3300
2人目 3300
3人目 2900
でした!
1人目は切って、2人目はちょっと裂けました!
2人目はエコーで3500とか言われてたけどそこまでじゃなかったです😊

  • まるっちょ

    まるっちょ


    3,000超えても切らなくて大丈夫な事もあるんですね!?
    会陰マッサージを今からでも頑張ります🔥
    産後の大変さが会陰切れてるか切れてないかで全然違いますよね💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    極力切らないという方針の病院なのですが1人目はあまりに時間がかかって私の体力が限界なので切った感じでした😂
    2人目は頭が多くて裂けましたが私は気がつかないくらいノーダメージでしたよ😊
    1人目はがっつり切ったので産後が大変でしたが2人目は傷の痛みはそんなになくスタスタ歩けてびっくりしました!
    安産を祈ります😊

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭が多くて😂→大きくてです😂

    • 4月7日
  • まるっちょ

    まるっちょ


    ありがとうございます☺️
    皆さんのお話し聞けて頑張れる気がしてきました🔥
    貴重なお話しありがとうございました😭💓

    • 4月7日
アクアマリン

40週6日で3596gでした😂母子手帳見返したら37週は既に3000越えてました😅会陰切開したんですが、その前からのいきみ逃しがうまく出来てなくて裂けまくりました…出血量も多く、その日は安静指示が出て、まさかの車椅子移動+おしっこの管入れられました💦けど、注射で倒れる私が何とか耐えられたのできっと大丈夫です!ちなみに1人目は最後にグッと体重が増えたのですが、今のお腹の子は最初から大きくて27週の時点で1500gと普通の子の1.5倍です🤣このままだと4000gコースなので、早めに誘発分娩になるかもです😂

  • まるっちょ

    まるっちょ


    早めに産めるように毎日スクワット頑張ってます!笑
    いきみ逃し大事ですよね💦

    4,000gはもうお股は諦めるしかないですよね笑

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

2764gでしたが、吸引分娩したのもあってか裂けました🥲🥲

  • まるっちょ

    まるっちょ


    そうですよね😭
    3,000g超えてないから裂けない訳じゃないですよね!
    会陰マッサージ頑張ります🔥

    • 4月7日
はるママ🔰

1人目が2,900gで2人目が3,200gでした。
300gちがいましたが、2人目はいきまずともするんとでてきましたよ🤭

  • まるっちょ

    まるっちょ


    やはり体重よりもいきみ方というか生まれ方なんですね😳✨
    少し不安が和らぎました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
あかり

2640gで産みましたが
会陰切開しました。

  • まるっちょ

    まるっちょ


    会陰切開の後はやはり大変ですか?
    どうでもいいことですが、1人目と全く同じ体重でびっくりしました💓

    • 4月7日
  • あかり

    あかり


    3年近く前なので、どれくらい痛かったのか覚えてないのですが
    産院でもドーナツクッションを積極的には使っておらず、購入もせずに過ごしました。

    同じ体重だったのですね^^
    なんか親近感わきました(笑)

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

37wのとき3400推定でした😊
3700で生まれましたー!

  • まるっちょ

    まるっちょ


    やはり、おおよそ体重は当たってるんですね😭
    会陰マッサージしっかりして、伸ばしたいと思います🫡

    • 4月7日
るいん

1人目3750gでした〜
2人目は現時点で3030gです〜

ここまで大きいと裂けるだろうな!と思ってたので
分娩開始と同時に切ってもらいました!裂けるより切ったほうが傷口綺麗で、治りはやいかなと思ったので😊

  • まるっちょ

    まるっちょ


    バースデイプランに切らないで欲しいと書くか悩んでたんですが、思いきって切った方が綺麗な傷口にはなりますよね🥲
    意地にならず裂ける前に切ってもらおうと思います💦

    • 4月7日
ママリママ

2630gでしたが会陰30分も縫われて、産後20日以上経ってもお股がヒリヒリしてます。
頭が大きいとお股に引っかかって結局、会陰を切る方が早いときあるんですよね…。でも私、あのとき切らなかったから今も会陰ヒリヒリするんだろうなと思う時あります(笑)

  • まるっちょ

    まるっちょ


    会陰を30分も縫われる!?
    考えただけで痛いです笑
    陣痛には耐えられるけど、
    産んだ後はもう何のための痛みかわかんなくて痛みに耐えるのしんどいですよね😭

    • 4月7日
  • ママリママ

    ママリママ

    まだ縫ってます?え?!まだ?!ってお医者さんに連呼してましたもん、私…。麻酔が効いてて痛くも痒くも無かったのに、麻酔が切れたらえらいことに…💧
    後陣痛より軽いものの、地味に退院後も痛いのは辛いですね。でも夜版の生理用ナプキンに変えたら、かさばらずに蒸れずにで会陰が痛いのがかなり軽減されたので病院の産褥パットが大袈裟すぎて合わなかったのかもしれません!

    • 4月7日
わんわん

初産で41w5dの促進剤3日間で3920で出てきました。出血量もおおくて。もう今後二人目ってなると怖くてトラウマになりそうです🥲

  • まるっちょ

    まるっちょ


    予定日超過は私も恐れてて、早めに産みたくて色々頑張ってます😭
    出産ってトラウマレベルですよね…
    なんの病気もしてないのに産むだけで輸血することもありますし、ほんとに命懸けですね

    • 4月7日
オムそば

ずっと大きめだと言われていて、38wで3344gでした😂
予定日までいってたら4000超えて下から産めなかったよと言われホッとしました💦

陣痛きてから12時間、分娩台上がってから30分くらいでした🌟
会陰切開しました😢

  • まるっちょ

    まるっちょ


    陣痛12時間ですか〜😫
    よく耐えましたね😭💓

    私の身長が高いのもあって
    先生のまぁ身長低かったら心配だけど、大きいから余裕余裕!大丈夫よ!の検診時の声がけが恐怖を煽ってます笑

    • 4月7日
  • オムそば

    オムそば

    全然病院にきていいよと言ってもらえなくて、子宮口8センチまで家にいました🤣

    それ、自分も言われました😲
    何回経験しても怖いですよね😭😭
    会陰切開なしで産めることを祈ってます…🙏

    • 4月9日
ママリ

1人目2880
2人目3784で
ほぼ1キロも違いましたが、
感覚としては2人目の方が産む時
めちゃくちゃ楽でした。
大きいから出る力があったんだろうね~
って言われて なるほど!と納得しました😳😳