※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっとんママ
家族・旦那

みなさん自分が家に居ない時に義家族に来られるのは平気でしょうか?私は…

みなさん自分が家に居ない時に義家族に来られるのは
平気でしょうか??

私はなんだか自分がいない時に来られるのは
抵抗があります…

考えすぎかもだけど、居ない時に子供に変なスキンシップ(キスとか頬擦りとか)されてたらと考えると(>_<)💦

コメント

deleted user

私は嫌ですが、逆に旦那がいない時に実家の親が来てる時もあると、文句は言えないのかなあって感じです🥹毎回月齢、年齢にあってないおもちゃを持ってくることが一番イライラします😇

  • りっとんママ

    りっとんママ

    確かにそれはありますよね💦
    子供が生後2ヶ月なった頃に色々教えて欲しくて友達呼んだことがあり、そのことを突っ込まれると…と思いながら😣

    わかります!!おもちゃに書いてあるんだから見て買ってくれ!なんなら💰で欲しいですよね。(笑)

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

関係は良好なので全く問題ないです。
赤ちゃんへ頬擦りくらい全然okです。
ぜひどうぞ!と思いますね🤔

  • りっとんママ

    りっとんママ

    素晴らしいです👏
    私もそのように思えたらいいのですが😂

    • 4月6日
なあ

嫌ですねーー
色々見られてもやだし
いる時以外はこないでって思います

  • りっとんママ

    りっとんママ

    わかります!!そのつもり無くても見られてる気がして嫌ですよね💦

    • 4月6日
  • なあ

    なあ

    私アパート住んでた時に
    1人目妊娠中で急に切迫で
    数日入院させられてしまった時が
    あったんですけど、たまたま
    エアコン交換頼んであって😱
    義母しか居なくて家にいてもらった
    ってことがあったんですけど、
    掃除しといたからねっていわれて
    殺意でした☺️☺️

    • 4月6日
ママリ

家のものを漁られるとか無ければ私がいない時に家に来ること自体は全く気にしませんが、子供を義両親に預けるのはまだ抵抗あります💦夫がいるならギリギリOKかな...本心は嫌です💦

  • りっとんママ

    りっとんママ

    とても心が広いですね😣💦
    私は旦那いても私がいない時は嫌で💦勝手にエアコンとか電気ストーブとかガンガンつけてブレーカー落とされた事もあり、、勝手にゴロゴロくつろいでるのもストレスで💦

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    ブレーカー落とすまでされてゴロゴロくつろいでるのは無理ですね😅

    • 4月6日
サクラ

絶対嫌!       

  • りっとんママ

    りっとんママ

    ですよねー✌️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

絶対無理です😂
義家族じゃなくても誰でも無理です😂

  • りっとんママ

    りっとんママ

    私もです😣💦

    • 4月6日
なまえ

絶っっ対嫌です😂
自分が居ないときに家に他人が入るとか有り得ないです😇

  • りっとんママ

    りっとんママ

    わかります( ˇωˇ )

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

嫌ですね!
賃貸ということもありますが、一度も家に招待したことないです!
一人暮らしのときに、地震で電気など止まってしまったときに家にきたことはある(お風呂入りに)くらいです。(私の住んでた家が復旧が早かったので)

  • りっとんママ

    りっとんママ

    勝手に来ないの羨ましいです…🥹
    私は招待もしてないのにいつも勝手に明日行くねとか今週末行くねと来る前提で話されるのが苦痛です…

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越しするときに一度、保証人をお願いしたときに、チラッと義父から家行きたいなあと言われたことありますが、コロナも流行ってた時期ということもあり、荷物移動したあと来ますか?と言いました笑

    今は関係があまりよくないので、揉めた時は家に来ようとしてましたが絶対入れないよねって感じで旦那と話してました😂

    • 4月6日
  • りっとんママ

    りっとんママ

    旦那さん味方なの羨ましいです〜😂
    私は完全に旦那は義母寄りです(笑)

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、私がコロナ流行って菌にシビアになったので面倒だからだと思います😂

    • 4月7日
mi

前までは別に良かったんですけど、、、
義父が自分の食べさしを義父の使っているスプーンでそのままあげようとしているのを見てから無理になりました🤮
100歩譲って旦那が居るなら…まだマシかもしてませんが🫠

  • りっとんママ

    りっとんママ

    それは絶対イヤですね…😂
    なんでこうも昔の人はそういうの気にしないんですかね😅

    • 4月6日
  • mi

    mi

    義実家とは程よい距離感を保ちたいです😮‍💨

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

長女はしょっちゅう1人で義実家に泊まりに行っており、なんなら義父と2人で寝てますw
私が不在時も旦那の友達も来るし、旦那不在時に私の友達も親も来たりするので何も気にならないです☺️

でもこのコメント欄見て私が少数派なんだろうな〜と思いました🤣

  • りっとんママ

    りっとんママ

    それほど安心して任せられるんですね♡信頼関係あってこそだと思います!羨ましい関係性です👏

    私は色んなことがあり信頼もしてないし人として…と思うことが多々あるので義家族とは上辺だけの程より距離感で居たいのです💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに信頼できるかどうかでかなり変わりますよね。
    義家族は家事なんか後回しにして、とにかく子供から目を離さず朝から晩まで遊んでくれるので本当に信頼してます☺️

    でも普段から嫌な事があったり、信頼できない関係なら絶対嫌ですね😱

    • 4月6日
  • りっとんママ

    りっとんママ

    私もそんな義家族だったら良かったなぁ…と思います。

    都合のいい時だけ来て写真パシャパシャ撮って家族だけの会話で混ざれず、、
    挙句の果てにゴロゴロされたり本当に自分の家じゃないみたいで疲れます〜😂

    なんにも手伝ってくれないし😭

    • 4月6日
deleted user

無理です…
義家族って名称がついてるただの他人です😩
中途半端に繋がりがあるだけに余計にタチが悪くて、想像するだけでゾッとします。。

  • りっとんママ

    りっとんママ

    わかります…(笑)
    タチ悪いですよね💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

アポ無しとか突然は無理ですが数ヶ月前から決まっているなら信用しているので問題ないです!今月私が不在の時に来る予定です💪

  • りっとんママ

    りっとんママ

    数ヶ月前なら確かにいいかもしれません!!😌

    信用出来てる関係いいですね♡😣

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週行くから!とか言われたら呼んでませんって言っちゃいます😂信用しててもいきなりは嫌です(笑)こちらが声かけないと来ないのと私より旦那がスキンシップとか許可なく何かをするなど義両親に煩いのでそこを信用してる感もあります!可愛いの見つけたんだけど買ってもいいですか?すら連絡してくれる義両親なので勝手なことはしないと信じてます😂普段の義両親の行いですよね結局。

    • 4月7日
  • りっとんママ

    りっとんママ

    旦那さんもすごい!👏です。
    結局旦那さんが妻が思ってることを汲み取って間で上手くやってくれていたらこちらもある程度は譲歩できるんですよね!

    そうなんですよ〜普段の行動とか発言が結局、え…ってなると信用も出来ないから
    やだーー拒否ーー!ってなりますよね(笑)💦

    • 4月7日
ママリ✨

いやです!
アポあり、私在宅でも嫌なので✋笑
キスどころか抱っこすらさせたくないです😊

  • りっとんママ

    りっとんママ

    わかります!!義家族との信頼関係あるかないかとかで余計変わりますよね♡
    またしもどちらかと言うと来られたくないので💦(笑)

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

絶対嫌です💦
そもそも家ってプライベート空間なので、自分がいないときに人が出入りするのは凄く不快です💦

子供がいるとなると更に増し増しです😱💦
(私のいないところで子供にも会わせたくないです)