※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週と35週のエコーで赤ちゃんの体重が減少。先生は成長曲線内で心配なしと説明。次回健診まで待つか悩んでいる。

明日から妊娠35週です。33週0日の健診でエコーで1944グラム、33週6日に転院し、転院先で1941グラムと
減っていました。先生は、エコーは誤差もあるし
成長曲線内であるから、全然心配ないと。
次の健診は来週の金曜日です、少し心配で
今週中に、もう一度見てもらおうかなと
思ったりしてますが、皆さんだったら
健診まで待ちますか?
(中期に比べ胎動は、落ち着きましたが元気だと思います。)

コメント

はじめてのママリ🔰

3グラムの誤差ですよね?
心配になりますよね🥲でも全然誤差の範囲内だと思います!
私なら健診まで待ちます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    神経質に考え過ぎていたので
    安心しました。ありがとうございました★

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

入院時に3日で40g減ってましたが測り方による誤差で心配いらないと言われて、そこから普通に成長続けて数週間経った今+700gくらいです!
何も心配いりません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、そう言って頂けて安心しました!
    今は、大分成長されているということで安心しました!
    ありがとうございました★

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

3gの誤差ですよね?エコーのうつり方によって変わるのでそんなに気にしなくていいと思います💦Drからも心配ないと言われたなら😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    Dr.の言葉信じて大丈夫ですよね。
    ありがとうございました★

    • 4月6日
🦋.*˚

検診まで全然余裕で待ちます😀

6日違うとはいえ、たった3gなので大丈夫ですよ!
4日後にいったら50g減ってたとかも普通にありました😂

赤ちゃんの見え加減や先生の測り方にもよるので、±20%くらいの誤差はあってもおかしくないと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    6日後だったので、例え転院先でも、体重増えてなくて
    焦りましたが、そう言って頂けて安心しました。

    • 4月6日
ナバナ

3gなら何も気になりません〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    そうですよね、もう少し
    楽観的に考えることも
    必要ですね😊
    ありがとうございました!

    • 4月6日
  • ナバナ

    ナバナ

    わたしは今日から35週なので近いですね♡

    赤ちゃんの大きさって、実際出てきたらエコーの時と長さや重さ違うって言うので、目安程度にしか聞いてないです😊
    大きくても小さくても、順調ならいいかなーって思って過ごしてます♡

    • 4月6日
はじめてのママリ

全く問題ないです!
私は2300ぐらいかなぁといわれたその日に別の院に転院になりましたが、2200代になってたりしたので院によってというか先生によってはほんと1ミリ差があるだけでも誤差がでてきますし、所詮エコーですよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、やっぱり
    病院や、先生によって
    測り方違いますし、心配せずに
    いこうと思いました!
    ありがとうございました★

    • 4月6日