
一時保育について質問です。出産前に利用したいですが、詳細や利用頻度など知りたいです。地域や藤沢市の情報も教えてください。早めに申し込むべきか悩んでいます。
一時保育について質問です!
7月に第2子を出産予定で、一時保育を利用したいと考えています。
が、一時保育について何も知らず…💦
こういうのは園に聞くべきでしょうか?
それとも役所?
一時保育枠は別で設けられてるそうなのですが、大体何人くらいを何人くらいの先生が見るのか…や、持ち物など詳しいことが知りたいです。
皆様の地域はいかがですか?
また、藤沢市にお住まいの方いらっしゃいましたら、詳細教えていただけると助かります!😖
一時保育を使ってみてのメリットデメリットや、利用頻度なども教えていただけると嬉しいです♩
出産までにリフレッシュとして利用してちょっとでも娘がなれる時間もあった方がいいと考えると早く申し込んだ方がいいのかなぁ…?
- ままーり(1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
藤沢市に住んでいます😊
一時保育は行きたい保育園に電話して、登録と面談で一度行ってからですね!ただ私が行ってる所は1ヶ月前の午前8時半から電話で繋がらない間に満員になってることが多々あります😭7月だと夏休みに入ってたら幼稚園の子とかでさらに激戦になってます💦
あと最初は午前中だけとか慣らしから始めて下さいと言われました😌
何日も預けたかったらお金かかりますが、産前産後枠の保育園に入れる方がいいかなと思います!ただ私は里帰り先で預けたので藤沢の保育園が枠空いてるかわからないのですが😣

すぬ
認可保育園に空きがあれば、産前産後の事由で入園するのはどうでしょうか…?
通院とかでも預けられますし、休みたい時だけ連絡する方が比較的楽な気がしました😊
一時保育も園によって利用方法が違うので、週に3回とか固定で利用できるところや都度予約の園もあるので問い合わせてみる必要があります💦
-
ままーり
認可保育園あきのない地域でして💦
行ける範囲の保育園色々と申し込みましたが保育園入園叶わずだったんです😭
なるほど!
園によって違うのですね!
行きたい園に確認してみます☺️
ありがとうございます✨- 4月6日
ままーり
早速ありがとうございます😆♩
実施日にかかわらず、まず登録と面談▶︎実施したい月(7月)の1か月前(6月)午前8時半に利用予約の電話
という流れでお間違いないですか?
慣らしはリフレッシュとして使って…でしょうか?
産まれた時にしっかり預けたいと思っていますが、いつ産まれるか分からないので😭
リフレッシュと産前産後では枠が別に設けられてるということでしょうか??
はじめてのママリ🔰
4月からその年の登録が出来るのでまずは登録で合ってます😊
予約についてはその園で時間とか違うかもしれないので登録面談の日に色々教えてくれると思います!
一時保育の慣らしはリフレッシュ使ってやりました!ただ通院の日に時間は早く終わるなら通院理由とかでも良いと思います😌
コロナ流行ってる時は結構預けられたんですが、今は全然預けられなくて陣痛きたら電話して預けるとかは難しいと思います💦
産前産後の枠は働いてる人達と同じ感じで週5で朝から夕方まで4ヶ月預けられます😊産前産後枠で預ける場合は市役所で申し込みです!
まずは一度一時保育先に登録して普段どれ位空きがあるか聞いてみると良いですよ😊
ままーり
詳しくありがとうございます!
とても助かりました😖🙏🏻🙏🏻
4ヶ月も預けられるんですね!
それは心強い!💪🏻
登録をして、市役所にお電話ですね📞
とりあえず早めに登録だけでもしに行きたいと思います!💡⠜
全く流れがわかってなかったのでとてもためになりました😊