※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーこ
妊娠・出産

37週で寒くて外に出られない時、部屋で足踏みすると効果があるでしょうか。夜眠れず昼間眠く、歩きたいです。


37週はいったので
散歩行こうと思ったのですが
寒い、感染の時期があり
怖くて外に出れない時は
部屋の中で足踏みとかでも
効果ありますか??

夜寝れない時も
あり日中寝てしまうかもあるので
なるべく歩きたくて(;_;)

コメント

エリナ

階段上り下りとか、スクワットとかで運動できますよ💖

  • とーこ

    とーこ


    アパートで1階なので
    中々上がり下がりできず💦
    スクワットありですね😁✨
    スクワットどのくらい
    やりますか??
    色々聞いて
    すいません😅

    • 1月21日
  • エリナ

    エリナ

    そうなんですね💦💦
    んー思いついたら適当にやってました(笑)
    あとは床拭きとかしてましたよ☺️

    • 1月21日
  • とーこ

    とーこ


    スクワット
    試したいと思います♡
    床ふきも試そうかなあ😁✨

    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 1月21日
ゆうみん

陣痛を促すツボがありますよ~私はお風呂でおしてました♪
足の甲の親指と人差し指の関節のつけ根で、一番へこんでる部分
内側くるぶしの頂点から指4本上のすねの骨より内側の部分

この2ヶ所を5秒くらいゆっくり、痛気持ちいくらいで押します!

陣痛を促すだけじゃなく、安産や生理痛、生後不順、更年期障害、足のむくみ、足の疲れ、冷え性にも効果的だとか!

夜眠れず昼寝てしまうのは、赤ちゃんのお世話をするための準備がいとさんの中で確実にできてきている証拠です!

出産は、ホルモンの影響で夜中~朝方になることが多いんだよと産院でききました。
昼に寝ることで夜中に起こる陣痛にしっかり備えられると思いますよ(^^)

  • とーこ

    とーこ


    ツボなんて
    あるんですねっ😳
    初めて知りました(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
    ありがとうございます♡

    昼寝はいいんですけど
    そうすると
    動かなくなってしまって
    体重が…💦💦
    やはり眠れなくなりますよね😂

    • 1月21日
  • ゆうみん

    ゆうみん

    なるほど!体重ですか!数日少し歩いたくらいじゃ変わりませんよ(笑)
    私なんか毎日を2時間~3時間、はや歩きで散歩してましたが体重落ちなくて、先生に相談したらそのくらいじゃ落ちるわけないでしょ、塩分糖分控えて野菜を多くバランスよくたべるのが一番だよって言われました…

    • 1月21日
  • とーこ

    とーこ


    やはり食事が
    一番ですよね😭💦
    食事も気をつけたいと
    思います💦💦

    • 1月21日