※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ🔰
子育て・グッズ

明日負荷試験を控える中、娘の卵アレルギーが再発。卵黄摂取に不安があり、体験談を聞きたいです。

明日負荷試験をします。

娘は生後6ヶ月の時にアレルギー検査をして、卵がクラス4でした。1年経ったということで2月頃再度アレルギー検査をしました。卵白、卵黄、オボムコイド全てクラス6😭
結構高い値(?)のクラス6みたいです。
アレルギー反応が出ずらいと言われている卵黄を0.5-1gから始めるみたいですがドキドキです😮‍💨😮‍💨

体験談ある方どんな感じでしたかー😱

コメント

みゃーの

クラス6ほだいぶですね😭
オボムコイドあるので加熱しても反応出る時はありますし、、、

私が負荷試験させた時は
個室に案内→ゆで卵(自宅で作ったもの)を渡す→看護師に測ったものを渡される→約1口を食べさせて30分そのまま個室で待機

みたいな感じでした!
結構時間はかかるし、個室なのでめちゃくちゃ暇。かと言って何か食べさせる訳にもいかない(アレルギー試験のため)
で子供の機嫌めちゃくちゃ悪かったです😭

結局、下の子もいて頻繁に行けなかったので断念。
自宅で負荷試験を始めました。
お子さんは6ヶ月で検査とのことなので、1年経って体も強くなってるといいですが。
私自信もクラス6で小麦と卵とお米と色々ありましたが、アナフィラキシーの経験もありつつ、今はなんでも食べれてます。
食べることによって年々身体が慣れてきて、少しずつよくなる人も多いので、大変やと思いますがファイトです💪

  • ままり

    ままり

    横からすみません。
    娘が卵と乳のアレルギーがあり、アナフィラキシーもあります。
    負荷試験も2年ほどやってますがなかなか進歩が見られず…
    みゃーのさんはいつ頃から食べられるようになりましたか??
    また、何でも食べられるようになったのはいつですか??

    美味しいものを我慢我慢なので、やはり可哀想で🥺

    • 4月5日
  • みゃーの

    みゃーの

    娘はアナフィラキシーもどき(呼吸困難にはなってない)ので、1歳半頃から少しずつ食べれるようになりました。
    ただ直ぐにアトピーは出るので様子見ながらですが、、、

    私自身は生まれた時からアレルギーが酷すぎたらしく、物心つく前にはなりますが、、、
    卵は4~5歳の頃に少しづつ。
    牛乳はアイスでアナフィラキシー起こしたことありますので、小学校上がる頃に少しずつ飲むように、、
    という感じでした。
    小学校低学年の間は牛乳を除去することも多かったです。
    とはいえ火を通したものは口にしてた記憶があります

    私の頃は時代的に血液検査が重視されてたので、小学校上がって毎年血液検査してたのが地味に辛かった記憶あります😂

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    貴重な経験談ありがとうございます。
    血液検査、辛いですよね😣💦
    身近に、娘よりひどい子ってなかなかいなくて…。
    食べられるようになるって本当かな、いつかな。
    と不安でしたが、希望がもてました!!
    少しずつ前に進めたらいいなと思います。
    年頃になったら、お友達と自由にカフェを楽しめることができればいいなと、願ってます😌

    質問主さま、横入り大変失礼しました🙏

    • 4月6日
  • ナナ🔰

    ナナ🔰

    1度間違えて違うところに返信してしまいました😂

    詳しく教えて下さりありがとうございます😭✨

    今日やってきましたがほんとに時間を潰すのが大変でした😂😂

    アナフィラキシーのご経験もあったんですね😭それでも今は良くなったとのことで、長くなるかもですが終わりがありそうで安心しました😭

    ありがとうございました!!

    • 4月6日
  • ナナ🔰

    ナナ🔰

    全然大丈夫です!!✨
    むしろ私もお勉強になりました😳

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちも卵アレルギーです!
夏頃アレルギー反応出てから治療を始めてもうすぐで1年経ちます!
今月2度目の負荷試験です😊
家で少しずつ食べさせていますか?
うちは毎日ゆで卵を準備するのが大変で、卵がどのくらい入ってるのか分かる食品を定期的に家で食べさせてます!
最近は一定量ならアレルギー反応出なくなってきたなと感じます!
今月の血液検査と負荷試験でどうなるか私もドキドキですが 先生もそばで見守ってくれてるので 安心して受けてくださいね😢

  • ナナ🔰

    ナナ🔰

    コメントありがとうございます!

    家であげるよう言われていましたが風邪続きでなかなかあげるタイミングがなく、あげられていませんでした😭
    卵がどのくらい入ってるのかわかる食品!それは便利ですね😳
    本日やってきましたが、特に大きな反応もなく、ずっと近くに先生がいて下さったので安心しました😭
    ありがとうございました!!

    • 4月6日
ぽん

生後半年で卵と乳でクラス4で完全除去、1歳、1歳半でクラス6になり引き続き完全除去。2歳でもクラス6でしたがこのまま完全除去の生活は難しいと考えて負荷試験しました。
親の心配をよそに負荷試験では何事もなく無反応でした😂
クラス6のまま自宅では除去解除して(保育園や外出先では念のため除去)3歳でクラス3に下がり問題なく食べれるので完全解除になりました!

心配だとは思いますが、ウチみたいなパターンもあるのでご参考までに!

  • ナナ🔰

    ナナ🔰

    コメントありがとうございます!

    うちも完全除去生活が続いていました😮‍💨

    3歳で除去解除😳娘も早くそう慣れるよう、娘も私も頑張ります!!

    ありがとうございました!!

    • 4月6日
ままり

娘も6ヶ月の頃に卵のクラス6が判明し、一昨年から負荷試験やってます。

一昨年、卵白1gスタート。即腹痛、嘔吐、下痢。終了。。

去年は血液検査ではクラス5になったものの、
卵白0.5gスタートで、即腹痛。負荷試験終了。様子を見て昼食後、やはり盛大に嘔吐下痢。

あさって3度目の負荷試験です。進歩が見られれば良いですが…何も変わらないならやり続けるのも可哀想になってきます🥲
いつか食べられる日がくるのかな。。

  • ナナ🔰

    ナナ🔰

    コメントありがとうございます!

    卵白の方が症状出やすいと聞きました😭😭うちの子は今日卵黄やってきてちょっとの痒み位で済みましたが、来月クラス6の中でも値が高めな卵白をやるのでドキドキです😱

    辛そうな姿見るのも辛いですよね😭
    長い戦いになりそうですがお互いがんばりましょう😭😭

    ありがとうございました!!

    • 4月6日