※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー𓃗
お金・保険

貯金の仕方についてアドバイスをお願いします。どのように貯金されていますか?それぞれ分けて貯金しているのか、同じ通帳にまとめて貯金しているのか、教えてください。

お恥ずかしい話しですが批判なしで回答お願いします。

貯金の仕方が分からないと言うか、子供の為、老後の為に貯金は必要なのは分かるのですが、漠然としすぎて貯め方がわかりません。

みなさんどのように貯金されてますか?
色んな分野での貯金があると思うのですが、それぞれ分けて貯金してるのか、同じ通帳にまとめて貯金してるのか…

色々教えていただきたいです。

コメント

ママリノ

分けてもいいし分けなくてもいいですが

貯めようと思う学費÷必要年数÷12

貯めようと思う老後資金÷収入がガクッと減るであろう時期までの年数÷12

これを毎月貯めればいいといいと思います。

  • ママリノ

    ママリノ

    金額が算出できたら
    強制的に定期などに入れる設定すればいいと思います☆

    • 4月5日
ミク

私は強制的に引き落としになるようにしてます!!
現金は1つの通帳に入れてます!

はじめてのママリ🔰

お給料が入ったらすぐに先取り貯金してます☺️我が家は通帳別です〜!

先取り貯金するには生活費の把握がひつようなので、そこからですね💦

チャグチャグ

よく、使う大きな項目ごとに貯金すると良いと聞きますが、私は性に合わないので、どんぶり貯金です笑
あと、毎月いくらずつ貯金しよう!とすると、月によっては赤字だったりして目標通りに行かないとガックリしてしまうタイプなので、とりあえず貯金重視より節約重視にして、黒字の月はその分を全て貯金という形にしています。
夫婦共に、もともとあまり物欲も浪費癖もないので、そんな方法でも着実に貯金額は上がってます^_^

はじめてのママリ

積立貯金みたいに、定期的に勝手に貯金される仕組みをつくると良いかと思います。
わたしはそんな感じで積立ニーサや
確定拠出年金、
貯蓄保険など様々やってます。
貯金用の金額を意図的に毎月確保するの大変だと思うので、仕組みづくりが一番楽に、確実に貯まるかと。

ままりん

息子の教育費だけ別口座に貯めてます🙆🏼‍♀️これは貯める専用で引き出す時は息子の証券口座に入れる時だけです!

後は家計の口座にそのまま置いてます😊カードの引き落とし口座なので出入りのある口座です😅

deleted user

何々のためとになると色々大変なので
とりあえず給料の1割とか0.5など無理しない金額で1年初めてみてはどうですか?

うちは夫婦ねまとめてます
子供のだけ子供の通帳あとはお互い独身のやつがそのまんまあるだけです

るるるん

夫婦共に貯金しないとね!って話はしますが 毎月いくら貯金ね!っては出来ないので 500円貯金してますょー!笑
結構溜まるし 支払いの際 500円玉
出るように計算するように身につきます笑

はじめてのママリ

主婦の雑誌読んで勉強しました。

①短期長期の貯める物で貯め方を変える
5年以内は貯金、6年以降はNISAやiDeCoを活用

②家計簿を付けて、支出を最低限に抑える

③ライフプラン表を作る
必要な目標額がトータルでいくら、
毎月いくら貯めなければならないのか割り出す

上の3つが出来れば、貯金出来ます。

むーむー

①旦那のお給料から貯蓄口座に毎月、ボーナス時に自動振替
②学資保険加入→口座自動引き落とし
③養老加入→口座自動引き落とし
④積立ニーサ→クレカ引き落とし
⑤一般財形→お給料から天引き
⑥生活費あまったものを現金貯金

口座は何個も使ってますよ!

①旦那のお給料入る口座
→学資とか旦那のクレカ引き落としとかあり
②私のお給料入る口座
→クレカ引き落とし、習い事の引き落としとかあり
③旦那の口座
→お給料一部自動振替してる貯蓄口座
④私の口座 地銀
→子供たちの学費の貯金
→児童手当やもらったお祝いを入れておく
→財形も同じ銀行
⑤、⑥、⑦子供の通帳
→もらったお年玉やお小遣いを入れる用
→たまに私もお金を入金

⑧ネットバンク
→家族貯金

まー𓃗

まとめてのお返事失礼します🙇‍♀️

みなさん親切に教えてくださり、とても参考になりました!

自分の性格等も考えて、できそうなものから試してみたいと思います☺️

ありがとうございます🙇‍♀️