※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょり
子育て・グッズ

保育園の連絡がまだないので、他の保育園に申し込むべきか悩んでいます。

【認可外保育園の中途入園合否連絡】

保育園激戦区に住んでいるため、0歳児クラスから保育園に入れることにしました:( ;˙꒳˙;):

が、4月時点で受け入れ年齢に満たす箇所が少なくキャンセル待ちをしているところです。

1箇所に3月23日に願書を提出し、連絡待ちなのですがまだ連絡来ず…
卒園式、入園式、慣らし保育で忙しいだろうとこちらから連絡するのも何だか気が引けてしまい( Ꙭ)💦

今日役所のHPでもう1箇所行けそうな所が空き1名と出てたので、ダメならすぐにでも申請したいんですが皆さんなら合否待ちの保育園に連絡してみますか??

忙しいんだから待ってろよ、と思われたくもなくて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

催促じゃないけど、なかなか連絡来なくて落ち着かなくて合否どうなりますかと認可外に電話したことあります😅
14~15時頃とか忙しくない時間帯に電話してみてはどうでしょうか?

  • ちょり

    ちょり


    落ち着かないですよね😰
    今それです😂
    電話してみる方向で考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日
ちゃい

キャンセル待ちとの事ですが、空きが出た場合の流れはどのように説明されているのでしょうか🤔
3/23に願書提出でその時点でキャンセル待ちなのであれば、この時期にキャンセルは出てないんじゃないかと思います…まだ2週間も経っておらず、申請時点で認可の発表も出切った後かと思いますし💧もし、キャンセルが出て入園可能になったら連絡します~なのであれば、まだ入園できないと認識するので合否待ちの所には特に連絡しないです🤔

  • ちょり

    ちょり


    合否待ちところはキャンセル待ちではないです( Ꙭ)💦
    役所のHPにもその保育園は0歳児空き1になってるので…:( ;˙꒳˙;):

    • 4月5日
  • ちゃい

    ちゃい

    キャンセル待ちは認可で、空きのある認可外に3/23に申請・合否待ちって事ですかね?👀
    いずれにしても、合否の結果連絡はどのようにするか説明はなかったのでしょうか?🤔うちの辺りの認可外は、どこも入園できる場合のみ電話連絡で不在だった場合当日中、厳しい園は4時間以内?に折り返さないとキャンセルになる、という合否発表の仕方でした👀ママ友の話も総合すると認可外なので連絡が来る時期はバラバラです🤔(連絡が来た月中に入園している子もいました)
    いずれにしても、連絡がない=現時点で合格でない、という事には違いないかと🙄

    • 4月5日
  • ちょり

    ちょり


    その通りです( Ꙭ)!
    分かりづらくてすみません💦
    入園決定通知は随時行うので早めの申請を、とのことで願書を提出しました。
    折り返し連絡しますが数日お時間を頂く場合があります。だそうです😰
    合否発表シビアですね…:( ;˙꒳˙;):
    認可外だとその園によりますもんね💦

    • 4月5日
  • ちゃい

    ちゃい

    その言い回しですと、合否連絡は必ずするような印象ですね💦😵‍💫
    私なら、いずれにしても特に連絡せずもう1つの園に申請してしまいます~認可外は併願な事も珍しくないですし、連絡が来た時に状況に応じた対応をします🫢
    どこか決まると良いですね!

    • 4月5日
  • ちょり

    ちょり


    そうなんですよ😩
    なのでまだかまだかとソワソワしちゃって💦
    やっぱりもう1箇所申請しようと思います(* 'ᵕ' )☆
    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 4月5日
てん

キャンセル出たとしたら5月から入園だと思いますので、おそらく4月20日前後に連絡来るかと思いますよ。

認可でしたが、保育園の途中入園は入園まで10日間くらいしかなかったです。

行けそうな所に申請出して、そちらはキャンセルしても良いかとは思いますよ。

  • ちょり

    ちょり


    キャンセルでなく普通に申請でも2週間程連絡くるのにかかるんですかね😰

    一応もう1箇所も申請しようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日
  • てん

    てん


    普通に申請だとしても入園10日前くらいに連絡かと思います。
    上の子の時に3月に5月入園の申請出して結果わかったの4月20日くらいでした。
    5月6月と落ちて7月入園でしたが、希望の保育園はどこも空きありでした。(第1希望が空き5、第2希望は空き10でしたが入れませんでした)

    • 4月5日
  • ちょり

    ちょり


    そうなんですね( Ꙭ)!
    そんなギリギリで連絡くるとは…😨
    準備が大変そうですね。。。
    空きがあっても必ず入れるわけじゃないんですね💦
    ほんと保活って大変ですね😭😭😭

    • 4月5日