※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーmama
子育て・グッズ

3人目の出産で抱っこひもを買い替え検討中。上2人の保育園送迎で両手がふさがるため、新生児向けの抱っこひもを探している。エルゴのオムニブリーズとベビービョルンのハーモニーに迷っている。

3人目の出産にあたって、抱っこひもの買い替えを検討しています。
お産後、退院後から車で新生児を連れて上2人の保育園の送迎をします。駐車場から園まで距離があるので、両手で上2人の手を繋ぎたいです!

気になっているのはエルゴのオムニブリーズ
ベビービョルンのハーモニー
この2つで迷っています。
もちろん、これ以外にも新生児から使えるものでしっかりした作りの抱っこ紐のおすすめがあれば教えてください!

ちなみに、今まではコニーと6年くらい前に買った古いエルゴを使っていました。エルゴは使いやすかった印象ですが、新生児から使えるものではないし、もう古くて汚いので処分しようかと思っています…
コニーは両手が開かないので、上2人連れてるときは無しかな…と思ってます!


コメント

な🍊

3人目で抱っこ紐
新しく買いました!

同じく幼稚園の送迎があり、
新生児から使えるもので絞って、
オムニブリーズにしました🙆‍♀️

上の子2人ともエルゴの古いものを使用していましたが、
処分して新しく購入しました🙌

  • さーmama

    さーmama

    コメントありがとうございます!
    エルゴやっぱり人気ですね!
    古いエルゴから新しいエルゴにしてる人も結構いるみたいで悩みます🥹

    • 4月5日
  • な🍊

    な🍊


    上の子の時もエルゴ使っていて
    使用感も満足だったので
    エルゴ一択でした🥹

    古いエルゴより若干軽く、生地も柔らかめで扱いやすくなった気がします🤔

    • 4月5日
  • さーmama

    さーmama

    やっぱりエルゴは使いやすいし楽ですよね👍🥰
    しっかりしてますもんね!
    ベビービョルンのハーモニーのほうが見た目は好みなのでとても悩んでますが、やっぱり無難にエルゴにしておこうかな…と思います!
    昔使ってたので使い方も知ってますし高い買い物だから失敗したくないので😂

    • 4月7日