![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯の横?歯茎に膿たまったことあるかたいますか?放置したら消えたよとか歯医者行ってこーゆー治療したよとか教えてください
歯の横?歯茎に膿たまったことあるかたいますか?
放置したら消えたよとか歯医者行ってこーゆー治療したよとか教えてください
- 、(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何度もあります😅根管治療した歯の根っこから膿が出ていて、再根管治療になり、長期で通っています。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
根っこに膿が溜まってるので、神経取りますよ💦
数回通院します!
-
、
神経とってる銀歯の横にできたのです😖💧
- 4月5日
-
るん
神経取ってても再度膿が溜まる事あります😭
まして神経がないので進行してると痛みが無いんです💦
なので膿が溜まるまで進行してその際に気づくってこともあります🥲- 4月5日
-
、
そうなんですね、、
痛みがないのはまだ良かったんですが膿やばいですね😖💧- 4月5日
、
治療結構続くのですね😖💧
痛くもないし違和感もなくてびっくりでした、痛みとか出てきますか?
はじめてのママリ🔰
痛みあったりなかったりです。対処療法として、歯茎を切開して定期的にクリーニングに通う方法もあると言われましたが、骨も溶けてたので治療してもらいました。