![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉からの誕生日プレゼントに困っています。毎年送られてくるので、どう伝えれば良いか悩んでいます。義姉との関係も考慮しつつ、やめたいです。
義姉から突然誕生日プレゼントが送られてくるようになりました。今まではなかったのに、去年急に自宅に届きました。去年は出産直前だったこともあり、バースデーカードに出産に関する応援メッセージが書いてあったので、1回きりのことだろうと思い、とりあえず義姉の誕生日にもプレゼントを送りました。しかし今年も届きました。特に普段から交流があるわけではなく、義姉は義実家に住んでいるので行けば会う程度です。他にも義姉と義弟がいるので、1人だけに送るのもどうなのか、それなら他の義兄弟にもするべきなのか?とこちらは悩んでしまいますし、やめ時もわからなくなるので、毎年の誕生日の贈り物は遠慮したいのですが、どう伝えるのが良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甥っ子、姪っ子への誕生日プレゼントですか?
はじめてのママリさんへのプレゼントですか?
はじめてのママリ🔰
私へのプレゼントです。
子供達の誕生日にもくれますが、夫(義姉から見たら実の弟)にはないです。
はじめてのママリ🔰
妹ができた感覚でかわいいんですかね☺️?
私だったら、ありがたく受け取っておきます!お返しは義兄弟にはあげず、いただいた義姉のみに他の人がいないところで渡しますね〜
はじめてのママリ🔰
義姉さんには実の妹がいるのでなんか不思議で…
ありがたいと感じる方もいるのですね!
私が義実家の贈り物文化に疲れ切っていて、義姉まで…!?となってしまっていましたが、確かに誕生日を祝ってくれるのは嬉しいことですね。