
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も1:30に授乳して、気がついたら6時半でした🤣
新生児の間は3.4時間おきにとおもって起こしてましたが1ヶ月になってからは夜は気にせず寝てもらうこと優先してます!
と言っても3〜4時間で起きられることが多々でしたので今日こんなに時間空いたの初めてです😂
おしっこもしっかり昼間に出てたら大丈夫だと思いますし、わたしは寝かせてくれてありがとうの気持ちが強いです🥹
間隔が5時間以上続けて空く場合は、途中で起こしたり、ミルクの量が多すぎるかな?と思うので私なら減らすと思います!

はじめてのママリ🔰
混合ってほんと試行錯誤ですよね😂
退院してすぐはそれがストレスで、乳首も痛いしもう完ミにしたいーってなってました😵💫
今はだいぶ気持ち楽ですけど😂
なるほど!!
量を増やして最初は慣れるまでたらりと垂れるくらいの吐き戻しはあると聞きます!
ミルク飲んだ半分近く吐いた?って時は減らしてます!
3.4回ありました😂
1キロも差がありますね😂😂
段々飲めるようになります!!
退院の時ミルク60mlとかでしたから🥺
気持ちわかります、わかります🥹神経質になったらダメと言われますが初めての子やし余計心配になりますよね😮💨
私がコメントさせてもらったのに、逆に気持ち共有できて嬉しいです、ありがとうございます☺️
-
na
めっちゃ分かります😂
私も完ミにしたいって今でもなってます😂
そうなんですか?!
良かったです安心しました😭
飲ませすぎなのかもよく分からなかったので💦
ほんまですか?😢
私も退院の時40でした😂
いや、不安の中返信ありがとうございました😭
今日一日みて、オシッコいつも通り出てたので安心して過ごせましたアドバイスありがとうございます😭- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!笑
完ミにしたいけど、実際なかなか行動に移せず最近は飲んでる姿も愛おしすぎて😂
なかなかできません🥹笑
あとは今は泣いたりどうしようもない時に、おっぱい吸わせてるけど、それできなくなったらどうなることやらとか考えちゃいます😮💨笑
40やったんですね!今90ならすごい増えてますね🥹!!
我が子は昨日の夜なかなか寝つき悪くって、吐き戻しも少しあったしミルクの量が悪いの?!便秘傾向だからか?!とまた悩まされましたw
オシッコも普通に出てて私も安心しました♡
そして下の方も同じような感じで読ませてもらってまた安心してますww- 4月6日
-
na
おっぱい飲んでる姿の可愛さは母親の特権ですよね🥰
分かります😂泣いたらとりあえず、おっぱい吸わす!ですよね😆
やっとここまで増えました😭
え〜お疲れ様です😢
便秘でお腹張ると吐きますよねミルク😭
うちの子も1日一回は綿棒浣腸してます😂
本当にいいアドバイスありがとうございました☺️- 4月7日

りぃ
同じく1ヶ月ちょっとの息子を育ててます👶
昨日は23時45分にミルク飲み終えて次の授乳は5時半でした😂
心配にはなりますが寝てくれてありがとう🥹と伝えています☺️
アラームかけて寝たことはなく3時間おきとは病院で言われましたが見返したら気づいたら夜〜朝にかけては4時間くらい空いてました😅
混合で毎回90㍉〜100㍉あげてます🙋♀️日中は2時間もつかもたないかくらいですが夜は寝てくれておしっこも沢山出てるので大丈夫かなと勝手に思ってます😂
-
na
起きた時焦りますよね😂
私もそのぐらいの気持ちで育児していきたいと思います😳笑
私も4時間空きよくあります😓
泣いたら起きてたのですが、今日の朝は6時半まで泣かなかったのでびっくりしました😭
私も今日一日オシッコちゃんと出てたので安心しました😮💨
日中2時間ぐらいもつかもたないかになってきたらミルクって量増やしますか??
増やすタイミングもいまいちわからなくて💦- 4月5日

りぃ
気持ち的には毎日そのくらい寝て欲しいですよね😂
昨日なんて23時に起こしたかったのに爆睡しすぎて何しても起きず1時間格闘してました🤣🤣
で3時間きっちりで授乳とミルクあげるとなると結構しんどいですよね、寝不足ですし🥱
2時間もつかもたない時は3時間後にミルクにするようにそれまでゆらゆら抱っこと授乳で頑張ってますが今日様子みて10㍉ずつでも増やしていこうかなと思ってます🙋♀️
あげすぎてどうなのかと、吐き戻ししても可哀想ですし洗濯が…笑😂
-
na
返信ありがとうございます♪
ですよね、まとめて寝れたのっていつやろうってぐらいですよね💦
起こすの大変やし気持ちよさそうに寝てるのかわいそうになってきますよね😭
分かります母乳ちょこちょこあげないと泣き止まない時ありますよね😓
私もしばらく90で様子見てみようと思います😂- 4月6日
na
返信ありがとうございます😭
私も空けても4時間でオムツを変えたりして起こしていたのですが、夜間はほぼ3時間で泣いて起きてくれてたので、アラームとかはかけてなく、泣くまで寝てしまっていました😭
お話聞けて安心しました🥺
昼間オシッコ気にして見てみます!
まとまって寝れたのは私も助かったのですが、こんなに時間が空いて大丈夫なのか、脱水になってないか不安でした😓
今まで80ミリと母乳5分吸わす感じなのですが、それだと2時間ぐらいで泣くようになったので90ミリにしたのですが、はじめてのママリさんならどうされますか?😢
初めての育児でわからない事だらけで💦
はじめてのママリ🔰
1ヶ月までは頻回に夜間アラームしてましたが、私もかけなくなりました!😂
夜は無理して起こさなくても大丈夫と周りにも言われますしママリでもよく見ます!🥹
左右5分ずつですか?
私ならそのまま90で様子見ると思います!
吐き戻しが続くようなら、時間によっても母乳がたくさん出てる可能性もあるので減らすと思います!
私もミルクよりの混合でやってますが、我が子は今左右3分ずつの100とかあげる時もあります!
(生まれたのが3.4キロ、1ヶ月で1キロ+なのでnaさんのお子さんより大きいですが😂)
昨日も夜腹持ち良くして寝てほしいとおもって22:30にミルクだけ140あげたのですが目ぱっちり、まだ求められる感じで全然寝てくれず…ミルクだし念のため3時間はあけようとおもって1:30まで待ち遠しかったです😂😂
かと思えば母乳10分ずつだけで昼間寝てくれる時もあるんですよ💧
私も同じく初めての育児でわからないことだらけです😭😭
「生後1ヶ月 〇〇」で検索魔になってます!笑
ネットばかり見てはいけないのはわかりますが心配なので!笑
あとはママリよく見てます😂😂
na
もう少し気楽に育児したいと思いますありがとうございます😭
良かったです、夜はそんな感じでも大丈夫なんですね😢
1回目の授乳で右5分次の授乳で左5分って感じです!
本当は左右5分ずつ吸ってほしいのですが疲れて寝てしまってミルクが飲めない為この方法にたどり着きました😂
一応90で様子見て昼間吐き戻しがあったら80とかにしてみようと思います!
大きいですね!
もう100ぐらい飲めるんですね😳
私は2400gで産んで今は3500gに1ヶ月検診でなったところです🥺
分かります😂
しっかり飲ましたはずなのに、目がギンギンの時赤ちゃんありますよね😂
私も検索魔です💦
友人にも赤ちゃんって意外に頑丈やし神経質になりすぎない様にと言われますが初めての子で病院には4時間空くのが限界かなと言われていたので心配と不安しかないですよね😭
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、違うとこに書いてしまいました💦