※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

アイランドキッチンとペニンシュラキッチン、どちらがいいですか?

アイランドキッチンの方がオシャレだけど、ずっと綺麗に出来る自信がないのと手元を見られるのがなんか嫌って気持ちでペニンシュラキッチンを考えてます🫠
皆さん、どちらにしましたか?

コメント

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒

アイランドキッチンにしましたー!!

はじめてのママリ🔰

ペニンシュラキッチンにしました。

れー

ペニンシュラキッチンです!

はじめてのママリ🔰

ペニンシュラのフルフラットです!

ママリ

手元を見られるかどうかは、キッチンに立ち上がりがあるかどうかだと思います。
ペニンシュラとアイランドの違いは、横に壁がつくかどうかなので、動線を考えて決められたほうがいいと思います。
キッチンの周囲をぐるりと回りたいのであればアイランド、片側は通行不可でもいいのであればペニンシュラという感じですかね?
うちは、アイランドからペニンシュラにするだけで50万減額と言われ、迷わずペニンシュラにしました笑
立ち上がりなしのフルフラットですが、調理中以外は何も出してないので特に気になりません。
収納があれば、表に出しておくものってほぼなくないですか??🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お恥ずかしいです…😭!
    勘違いしてました!ペニンシュラが立ち上がりと思っていて…💦

    ペニンシュラの方が安いんですね!?😳
    綺麗に収納しておける自信もなくて…急な来客時に、大慌てする自分が見えました😇

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん、アイランドにすると換気扇は天井から、ガス栓などは床からしか持ってこれないから?ぽいですね
    片一方が壁に接していれば壁伝いに配線できるっぽいので、安いみたいですよ
    なんか全部ぽいとからしいですみません笑
    アイランドは回遊動線になるので、よっぽど部屋が広くないとキッチン周囲の全通路激狭になるか、LDKのLDの広さに皺寄せが来るので、キッチン周囲をグルグル歩き回れる必要性があるかよく考えた方がいいですよ😣

    あとはキッチン周りの収納多めにしておけば、急な来客があっても、とりあえず詰め込むことができるので、たぶんなんとかなりますよ👍
    フラットが好きなデザインなら、ぜひフラットいってみてほしいですね✨

    • 4月5日
はな

ペニンシュラですが、腰壁なしのフルフラットでアイランド風(壁だけつけるけど、左右ともに通行できる)にします!

私もズボラですが、見た目にもこだわってキッチン作るのに人が来ても全く見えないのも勿体無いなと思って悩んでいて…
ママリで質問したら「ズボラだけど、見えると思うと一応片付ける。見えないと安心しちゃうと片付けなくなる」という意見を見て、なるほど、と思ってフルフラット選択しました🤣