
妊活を始めてどのくらいで妊娠されましたか?(自然妊娠、不妊治療どちらも)結婚11ヶ月で引越し・転職。仕事の兼ね合いで悩んでいます。正社員になりたいが、いつから妊活すべきか迷っています。
皆さんは妊活を始めてどのくらいの期間で妊娠されましたか?(自然妊娠、不妊治療どちらもご意見をお聞きしたいです)
結婚11ヶ月になり、家庭の事情ですが今年に入ってすぐに引越しとそれに伴う転職をしました。
夫とも子供が欲しいと意見が一致していますが、仕事の兼ね合いでいつから妊活を始めたらいいか悩んでいます。
(仕事の兼ね合いについて…採用時パート雇用、およそ半年で正社員になる予定。できれば正社員になりたいが、正社員への雇用更新は実力次第という所もある)
職場には入職してから「正社員になってから妊活始めたい」旨を伝えていて、一定の理解をしてもらっています。
ただ、いつから妊活を始めていいのか分からず、夫は避妊しなかったら直ぐできてしまうと思っています。
妊娠の可能性は人によるのは良く分かっています。
参考の程度にさせて頂きたいので、教えていただける範囲で構わないのでよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

退会ユーザー
1人目は大体6.7周期目で妊娠しました。

みっち
1人目も2人目も1年くらいかかりました👶
1人目妊娠時、私31歳・夫29歳です💡

3年目ママ
1人目も2人目も自然妊娠です。
我が家の場合は、2人とも妊活1ヶ月でお腹に来てくれました👶✨
iPhoneアプリのヘルスケアで排卵日を確認してから妊活してみましたが、私の場合はピッタリ当たってたようでした。

おっぴ
1人目は1年半ほどかかりました。
自分が排卵できていないことに気がつくまで1年かかり、そこから排卵誘発剤とタイミングで半年です。
2人目は自分に原因があると分かっていたので、最初から誘発剤を使用して5周期くらいでした!

ゆかっぺ
1人目は避妊やめてから半年後自然妊娠→流産
2人目は2年ほど経ってもできなくて病院→3クール目(タイミング法)
3人目は半年ほどできなくて病院→4クール目(人工授精1回め)
でできました、

とみか
1人目 1年
2人目 タイミングと体外受精を含めて1年かかりました。
3人目は不妊治療で妊活してますが1年まだお腹に来てくれませんー

あや
1人目は妊活始めて3周期で自然にできました。アプリでタイミングはかっただけです。
2人目は苦労しました。同じようにアプリで自己流を半年、不妊外来でタイミング法を1年近く、不妊専門クリニックでタイミング法と人工授精を半年。約2年かかりました。2学年差希望で妊活始めましたが、4学年差になりました。

はじめ
半年くらいかかりました!
半年して妊娠しなかったら不妊治療も視野に入れようとしてた矢先妊娠がわかりました!

はじめてのママリ🔰
3人とも自然妊娠で特に妊活などはしていませんでしたが1〜2ヶ月で授かりました🕊 ͗ ͗𓂃🤍

大福チャン
1人目も2人目も1発です😂
的中率の高さ…笑

nana
1人目は妊活して1周期目で授かりました。
2人目は4,5ヶ月かかりましたね。

はじめてのママリ🔰
妊活を始めて3周期目で授かりました☺️

あーちゃん
1人目2周期
2人目8周期
3人目3周期
ほぼ月1のみのタイミングで
アプリのみの管理です(*^^*)
コメント