![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんとの日中の過ごし方についてアドバイスください。子供がすぐ泣いてしまい、どうしたらいいか悩んでいます。
子供との日中の過ごし方についてアドバイスください
もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます
メリーやベビージムを使うのですが、15分と持たず泣きだします
そばにいて話しかけたりあやしたりするとなんとか20分くらいもちます
すぐ泣くので抱っこしてあやして、寝たらそのまま抱っこし続けるか、機嫌が良くなったらまたおろします
お話しかけしたり体操やマッサージ?したり本読んだりしてあげますが、とにかく間が持たないというか…なにをしてあげたらいいかわかりません
すぐ抱きぐずりか眠りぐずりして泣くので抱っこばっかりです
4ヶ月になりそうなので日中起きてる時間も多くなってきてはいるのですが、離れると泣き出してしまい最低限のトイレくらいしか行けません
起きてる間なにしてあげよう?というのと、ひとりで寝んねorひとりで遊んでくれたら…と思います
せめて15分くらいは時間稼ぎできると歯磨きくらいはできるかなあ…とおもうのですが💦
泣かせておけばいいとは聞くのですが、結局その泣いて暴れる子をあやすのは自分で大変だししんどいのであんまり泣かせたくないです…
子に対して苦手意識があるというか、おもしろいことしてあげられないしなあというか…目が合うとうまく遊んであげられなくてごめん💦💦て罪悪感でいっぱいです
みなさんが日中どんな風に過ごされているか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近、アンパンマンのガシャガシャ?バリバリ?買ってあげました!
千円ちょっとの触るとバリバリ音がするやつです😆
長く遊ぶかと言われればそうはいきませんが
しばらく遊んだり、ジーっと見てたりしてます👀!
プーメリーを回しながら
お腹の上にアンパンマン置いてます!
あと口寂しいようなら
おしゃぶりや、歯固めとかどうでしょう🤔?
遊び、ではないですが
時間稼ぎにはなりそうですね🤔
あとテレビに抵抗がなければ
うちの子の場合ですが
YouTubeでとんとんトマトちゃんを流すとガン見します🤣
なので朝の準備のときや
泣いてるけどトイレいきたいときなど
ちょっとまっててねー💦
ってときにトマトちゃん頼ってます🤣👏🏻
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
偉いですね!
日中子供はオーボールとか自分の手で遊んで、私はアニメ見てました。
アニメ見飽きたのでスーパー行って、夕食の仕込みしてました。子供はバウンサーで夕寝の時間だったのですが寝るに寝れず小一時間ずっと泣いてました。普段は泣いてもわりとすぐ寝れるのですがうまく寝れずじまいでしたね〜。
先程作り置きとメイン二品作り終わって、授乳のためにやっと抱っこしたとこです。
あやしたりは私のやることがなくて暇な時にしてます。
泣いてるということは生きてるということですし、近寄って泣き止むなら体調不良でもお腹空いたでもないってことでオッケー!と思って家事の続きしたりトイレ行ったりしてます。
これから動き出したらバウンサー上で収まる泣き方じゃなくなると思うので、そしたらまた考えます。。😌
コメント