※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

お支度コーナーの作り方に悩んでいます。廊下に奥行45cm、幅50cm程のス…

お支度コーナーの作り方に悩んでいます。

廊下に奥行45cm、幅50cm程のスペースがあり、子供の保育園お支度コーナーにしようと思っています。
置くものはお手拭きタオルやそれを入れるビニール袋、あと保育園に着ていく服など。
また突っ張り棒をつけて、上着を引っ掛けたり出来たらなーと思っています。

ですが、どのように収納するか悩んでいます。
奥行きがあり、衣装ケース、収納ケースを置くのがいいかなと思っていたのですが、引き出しを開けたり閉じたり、めんどくさいかな?奥行あると奥のものごちゃごちゃになるかな?
それなら、カラーボックスや収納棚にトレーを入れて中を見やすくする方がいいかな?でもカラーボックスだと奥行きがないためスペースがもったいないかな?…

皆さんはどんなのがいいと思いますか?

コメント