

なつ
国公立大とはいえ、多分飲み会とかで夜うるさくなると思います😅
私自身下宿していましたが、深夜に飲み会してご近所迷惑になっている学生がたくさんいました💦
私ならやめておきます😱

しらたま
家が近くにあるわけでも、住んでいたわけでもないんですが…
最近マイホーム探しで、大学が近くにある物件を見に行きました。
不動産屋さんと現地で集合だったので、車でゆっくり進みながら家を探していたんですが…
学生寮みたいなところに繋がる細い道路から、自転車に乗った学生が左右確認もせず飛び出してきて、危うくぶつかりそうになりました。
反射神経の良い夫が運転していたので、寸前のところで避けてくれて事故はしませんでしたが…
私が運転していたらと思うとゾッとします。
学生は謝るでもなく普通に去っていきました。
車側のこちらが気をつけないといけないことだとは思いましたが…
子どもが大きくなって一人で外で遊んだりしている時に、同じように自転車が飛び出してきてぶつかったら怖いなと思って、その物件はやめました。
学生が多いところは治安は良いと思うので、その面だけ考えれば良い場所かもしれません🙆♀️
よければ参考にしてください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
他の方も仰ってますが、大学生の自転車は要注意ですね!
賃貸マンションで国立大学の近くに住んでましたが、昼とか講義が終わったであろう後とか数人で自転車乗って話しながら移動してるのが邪魔でした😂😂😂
あと小中高みたいに学生の移動が朝夕だけではないので、日中ずっと人の気配がありましたね。夜は別に普通でした。
悩むほどの騒音はないですが、もし落ち着いた雰囲気を求めるなら辞めたほうがいいと思います!
コメント